「あげまん理論®️」には、年間480万人以上の女性が訪れており、あげまんやさげまんに関する情報や感想が多数寄せられてくる。
その中でも多いのが
「別れた男性たちがどんどん出世していきます、私は「別れマン」と言われていました」
「付き合う前はカッコよかったのに、私と付き合ってからまったくカッコ良くなくなりました・・」
「私の友達の女の子と付き合った男性はどんどん下がって、その女の子と別れたらどんどん元気になっていく様子を何度も見ました。これがさげまんか・・・」
などという感想だ。
こういう風に実際に多くの場所で、この女性と付き合ったら男性が上がった、下がった、元気がなくなったなどが起こっている。
あげまん理論では、こういった多数の情報やしっかりとした独自の研究からさげまん女性と別れた男性はどうなっていくのかを研究していった。
今回はさげまん女性から解放された男性が、その後どうなったのかに注目していこう。
この記事の目次
さげまん女性と付き合っている男性の特徴


人は恋をすると、幸せになる。
自分以外の存在を愛しく思うということは、本来は自分のありのままをも認められる状態のはずだ。
愛する相手と思いを共有して、共に歩いていく日々の中で仕事へのモチベーションも上がっていくはずだ。
それなのに、さげまん女性と付き合うとそうならない。
今まで上手くいっていたはずの歯車がどんどん狂いだす。
さげまん女性と男性が付き合っている時、どんな特徴が出てくるのかを見ていこう。
付き合う前より仕事の調子が悪くなっている


付き合い出した後から仕事の調子が狂いだすのは、さげまん女性と付き合っている男性によくある特徴だ。
さげまん女性は、男性につねに立派で価値のあるパートナーであることを求める。
当然のように仕事でも立派な功績を付き合っている男性に求めてくる。
男性の仕事というのは、失敗を恐れずチャレンジすることも大切なのにそれすらも批判される。
男性側は見えないプレッシャーを常にかけられている状態になってしまう。
知らず知らずのうちに、仕事のパフォーマンスは落ちていってしまうんだ。
付き合う前より元気やエネルギーが低くなっている


さげまん女性はとにかく他人に対して愚痴や批判が多い。
加えて自分自身についての自己評価もことごとく低いので、一緒に過ごす相手に自分のフォローを求める。
どんどん、付き合う相手の精神的なエネルギーを消耗させてしまう。
元々明るいタイプだったのに、付き合っている女性に酷く依存されていたり、精神的に支配されてしまっている場合も目に見えて元気がなくなっていってしまう。
付き合う前より顔色や健康が悪くなっている


さげまん女性と付き合いだすと、男性は身体的にも不健康な状態になってしまう。
それがどうしてかと言うと、パートナーと過ごす環境をさげまん女性は整えようとしない。
相手の男性と一緒においしいものを食べて、清潔な環境で落ち着いて過ごそうという努力もしない。
深夜で相手が仕事で疲れ切ってしまっていても、自分がさみしかったり、不安だったりするとお構いなしLINEしたりしてしまう。
結果さげまん女性と付き合っている男性は、少しずつ心身のバランスを崩していってしまう。
さげまん女性と別れたら男性はどうなった?


さげまん女性と付き合っていたら、自分がどんどんダメになっていくと気が付いた男性は別れを決意する。
これから話す内容をよく読んでもらえると、さげまん女性がどれだけ相手の男性に負担をかけていたかが分かる。
仕事に集中できるようになって仕事運が伸びた
さげまん女性からのプレッシャーから解放された男性は、心の重みがなくなる。
「女性のために」成果をあげなくてはいけなかった状態から解放される。
本来の仕事の楽しさ、価値を思い出しどんどん歯車がうまく回り出す。
仕事がたちまちうまくいくようになって、今までのことが嘘だったように様々な成果が上がり出す。
パートナーに対する重く憂鬱な気持ちがなくなり楽になった


さげまん女性って、男性のそばにいるだけで憂鬱な気持ちにさせてしまう。
抗えないマイナスのオーラを、さげまん女性自体が発してるんだ。
さげまん女性のために何かをしなければならない。
さげまん女性から求められていることに応えなくてはならない。
そんな重荷から解放されると、男性は精神的に落ち着いてくる。
のびのびと毎日を過ごすことができるようになり、前向きな気持ちに戻っていく。
女性の好みのタイプがガラリと変わった(付き合う人って大事)


さげまん女性と別れた場合、男性はそれまでと真逆のタイプの女性を好きになる。
男性は本能的に自分が頼られ、弱い存在である女性を守るのが理想だと無意識で想っている。
ただ欲求ばかりで男性に何も与えようとしない女性が、実はさげまんで自分を悪い方悪い方へと導いていることになかなか気が付くことができない。
さげまん女性と別れ、次の恋に出会って始めてそれがまちがいだったと分かるんだ。
人間関係はお互いに影響し合うものだ。
それは恋愛や結婚においても同じことで、男性側にばかりバランスが傾くこと自体がおかしい。
与え与えられる恋愛関係が本物だと気が付くことができた男性は、二度とさげまん女性に魅力を感じることはない。
あなたと付き合って男性はどうなった?別れた後どうなった?


あなたが今まで男性と付き合っていた時、相手の男性の様子はどうだっただろうか。
どんどん仕事に意欲的になったり、成果を上げたり、新しいことにチャレンジしたりすることはできていただろうか。
逆に色々なことをサボりがちになったり、消極的になってしまったりしなかっただろうか。
相手の男性が、あなたと別れた後はどうだろう。
別れた後の方が、何ごとにも意欲的になっていったり、活躍しだしたか。
もしあなたと付き合っている時が、良くない状態で、別れた後の方が良い状態なのだとしたら問題ありだ。
あなたは男性心理がわかっていない「さげまん女性」かもしれない。もしそうだとすると、結婚した後も男性はどんどん元気がなくなっていくかもしれない。
あげまん女性になるための方法を知っていく必要がある。
あなたももしかしてさげまん?あげまん・さげまん診断


「あげまん理論®︎」では、簡単なチェック項目に応えるだけで、あげまんかさげまんかを診断できる。
あげまん度を%で示す同時に、あなたがあげまん女性になっていくための丁寧なアドバイスも一緒にお教えできるからやってみてほしい。
例えあなたがさげまん女性なのだとしても、いつからでも間に合う。
あげまん理論では、すべての女性があげまんになり幸せになれると信じている。
またあげまん理論5ステップ動画講座では、あげまん女性になる方法を分かりやすく解説している。自己肯定感の高め方、男性心理で抑えるべきポイントなど女性では分からない目からウロコの情報が満載だ。ぜひ見てみよう。


今日もあなたが、「太陽」のように周りを照らしていますように^^
さげまんについてまとめてある記事はこちら
もう一記事いかが?あげまん女性になるための記事はこちら
