parcy’sアカデミーでは、毎月たくさんの女性があげまん理論を学んでいる。
今回体験談を紹介するのは、そのparcy’sアカデミーに参加した、30代女性のH.Aさんだ。
parcy’s認定インストラクターの先生のおかげで、自分ひとりでは気づくことが出来なかった気持ちに気づかせてもらえたという。今回はそんな彼女の声を紹介したい。
※あげまん理論アカデミーは、parcy’sアカデミーにリニューアルしました
この記事の目次
あげまん力を身につけた自分でありたい!と受講を決意!


H.A さんは、どのような想いでparcy’sアカデミーを受講したのだろうか?


過去の両親との関係性、子供の頃の自分の気持ちを振り返る


母は、ものすごく心配性で心配する気持ちに負けて色々と我慢してきました。心配するより信じて欲しかった。
父には、大事にされていたとは思う。でも自分や母に対してもっと愛情表現をして欲しかったです。
今回parcy’sアカデミーを担当したのは、上級インストラクターの高橋政臣さんだ。


H.Aさんからお話を聞いていると、子供のときから男性の愛情表現というものをあまり見ていなかったようで、男性が何を考えているかわからないように感じました。
また、お母様が心配性ということもあり、自分から動いて経験するといったことも少なかったようです。
そのせいか相手の気持ちを優先する傾向を感じたこと、お金に対する罪悪感があることも感じたので、まずは自分を満たすことを優先してもらおうと思いました。
まずは、お金と時間を自分のために使うことを決めてもらい、自分を満たすこと。意味や結果を気にせずに行動することの大切さを伝えました。
自分を満たすと決めた、自分にわがままを許すと決めた
1回目の講座終了後、自分のためにお金や時間を使うと決意した H.A さんは早速行動した。


ヴィトンの小銭入れを見るたびに気分があがっています。
ローラちゃんみたいに自由に生きる可愛さと、小林麻央さんのように愛情深い美しさの両方を持ち合わせた女性になりたいという気持ちがわいてきました!
自分の気持ちに素直に、言いたいことを言うと決める


自分に気持ちに素直に、言いたいことを言うを実践してみたのですが、相手の反応が気になって気になって仕方ありません。
LINE が中途半端な感じで終わると、何かマズイコト言ってしまったかなと、嫌われてもいいとまではまだ思えなくて…
でも、こんな感じで怖いまま進んでいっていいんですよね。


相手の反応は自分が出したものが返ってきます。男性に褒められたい気持ちがあるなら、まずは自分が褒める人になると見えてくるものがありますよ。


最近、いろいろと楽しくなってきました。
日々のちょっとした幸せに感謝しつつ、時々感動的なコトもある人生を送りたい!作らなくていいそのままの自分でいられます。
カワイイわたしでいたい自分にOKしていきたい♪
すごく自分に向き合った3ヶ月、自分1人じゃ気づけないものをたくさん気づけた!


毎日を笑顔で過ごすこと。そのためにも、自分にとって嬉しいこと、幸せなことで満たすのがいいと思えるようになりました。
よく考えたら、好きな仕事が毎日できて、プライベートも充実していて、友達にも恵まれていて、自分も家族も健康で、既に幸せに満たされていることばかりでした。
ついつい、足りないものを探そうとしていましたね。今でも幸せだけど、より自分を幸せで満たすことを実践していきます。


実際に行動し、考えすぎていた自分に気づき、どんどん行動していこうと気持ちが変わっていっているのが見えるようになりました。
この3ヶ月で身につけたことは卒業してもずっと続けていける!
parcy’s認定インストラクターの講師は、あげまん理論・男性心理・カウンセリングを学んだプロたちばかりだ。
H.Aさんが心を読まれすぎてて怖いと思うのも無理ないかもね 笑
高橋政臣さんのような認定インストラクターのパートナーシップのプロからちゃんと指摘や自分の見るべきポイントを見ることで、1人では気づけなかった自分の問題とちゃんと向き合うことができる。
parcy’sアカデミーで講師を信頼して自分にとことん向き合って、もっと自分を幸せで満たしていけるよ。
いつでも応援してる。
あなたの幸せな未来のために。
今日もあなたが「太陽」のように周りを照らしますように^^
もう1記事いかが?その他のparcy’sアカデミー生の声はこちら

30代後半になっていい年齢なこともあり結婚したい。
いいなと思う男性に見合った自分になりたい!
そう思ったときに自分に何が足りないんだろう?と考えた結果、
あげまん力を身につけた自分でありたい!と思いました。