【男性心理】男性を「話し合いから逃げる男にさせてしまう女性」と「男性から積極的に対話を求めてくる」女性の違い

疲れたと言われた時に返す言葉

恋愛結婚のパーソナルトレーニング「parcy’s(パーシーズ)」では、結婚や出産のタイムリミットを感じる「婚活が長期化している」「好きな人と毎回同じパターンで別れてしまう」 そんな悩みを抱える方が、1年以内に自分らしい幸せな結婚を実現している。

男女2名のプロトレーナーが“人生で一番の味方”として寄り添い、独自のリバリューメントプログラムを通じて、 結婚だけでなく、仕事や人間関係まで”人生まるごと”を好転させていく。

parcy'sで叶うのは、ゴールとしての結婚ではなく、一生続く“あなたらしい幸せな結婚”だ。


女性

37歳、医者です。

話し合いから逃げる彼と、結婚の話ができません。

私は真剣に彼との結婚を考えていて、彼のことをもっと深く知りたいし、将来のことも考えていきたいと思っています。

それなのに、話し合いが必要な場面になると、電話に出ない、未読無視など明らかに話し合いから逃げようとします。

以前付き合っていた男性とは、喧嘩してから仲直りしようとLINEしたきり連絡が途絶え、そのまま自然消滅してしまいました。

今の彼とは結婚までいきたいです。

アドバイスをお願いします。

質問ありがとう。

では今日は、【男性心理】男性を「話し合いから逃げる男にさせてしまう女性」と「男性から積極的に対話を求めてくる」女性の違いを伝えていこう。

パーシーズノート著者情報
※LINE@だけの特別特典を無料プレゼント。
現在21,466名の方にご登録いただいています!

 

LINE画像
parcysLINE公式アカウント
最新情報やイベント情報が最速で届きます!

話し合いができない=愛し合えない

【男性心理】結婚に本気な男性が「女性を試してしまう」3つの理由と対処法

以前の記事「【図解】向き合わない男の見極め方!彼氏に大切な話をしても向き合ってくれない方へ」でも紹介したが、parcy’sでは、「話し合う」ことは「愛し合うこと」だと伝えている。

向き合う回数が多ければ多いほど、お互いのことを深く知ることできるし、絆が深まっていく。
そして、深く話し合い、深く向き合うことで、深いパートナーシップが築かれていくのだ。

つまり、「話し合いができない」ということは、「愛し合えない」ということ

話し合いができない相手とは、お互いの価値観や人生で大切にしたいことを共有し合うことができず、どれだけ長い期間付き合ったとしても、信頼関係が築かれることはない。

まずは、結婚に向けて進んでいきたいのに、深く話し合えていない現状の深刻さを覚えておいてほしい。

男性が話し合いから逃げるのは、あなたとの話し合いに信頼が持てないから

そのうえで、parcy’sに相談にくる経済的に自立した女性たちからは、

・彼が話し合いができない
・大切な話し合いから逃げられる
・話し合うこともなく一方的に「別れたい」と言われた
・忙しい中やっと会えても深く話し合えない
・真剣に向き合って話すことをしたことがない

という風に、話し合おうとしてくれない男性に対して怒りや不満を抱えている方は多い。

でもね、「話し合いから逃げる」という選択を、あなた自身の「あり方」で選ばせてしまっている可能性があるんだよ。

話し合いから逃げてしまうのは、もちろん男性側にも責任がある。
あなたが真剣に向き合おうとしているのに、そっぽ向く男性に無責任だと感じるのは当然のことだろう。

問題なのは、男性があなたとの話し合いに対して信頼がないために、逃げる以外の選択ができなくなっている場合だ。

「話し合いに対して信頼がない」とは、
あなたに話す余地を与えてしまうと悲しみや怒りの感情をぶつけられたり、泣かれたり、否定されたり、話をすることで苦しくなることが予想される状態。

付き合っている中で、我慢して我慢して、突然感情を爆発させてしまったり、
「どっちが正解か/どっちが悪いか」という決め付け合いのケンカをしてしまう。

そんな女性に「話し合いたい」と言われても、男性は

男性

どうせ話し合ってもまた感情をぶつけられる。
否定される。
仕事で疲れているのに、もっとエネルギーを奪われる。

そうなるくらいなら、話し合わないほうがいい。

と思い、「話し合いから逃げる」ことが、男性にとっての最善策になってしまうのだ。

「婚活うまくいかなくて、私このままずっと独りの人生かも…」[超精密]1年以内に自分らしい幸せな結婚できる確率がわかる「パーシーズ診断」

話し合いから逃げる彼氏の男性心理

婚活で出会った相手に恋愛感情を抱けないときの「心の在り方」

そもそも男性は、問題解決志向が強く、何か問題が起こると解決しようとする生き物だ。それにも関わらず逃げるという選択をとるのには、心理的な理由がある。

ここでは、話し合いから逃げる男性心理にはどのようなものがあるか挙げていく。

面倒なことを避けたい

話し合いから逃げるのは、面倒な事を避けたい心理が働くからだ。

特に、女性が感情的な性格だと「怒らせると厄介だし、どうせ怒るなら話し合いたくない」と考えることがある。

例えば、何か意見がぶつかりそうになったり喧嘩や揉め事になりそうになっても、「話すと面倒そう」と感じ、なあなあに済ませようとする。

男性にとっては問題が長引くことよりも、「彼女を怒らせる」という方が重荷に感じられる場合があるのだ

隠したいことがある

彼が話し合いから逃げる心理は、何か隠したいことがあるからの場合がある。

たとえば、ギャンブルをしていたり他の女性との関係があったりすると、それを知られたくない一心で逃げの行動を取ることもある。

これらの隠し事が必ずしも浮気や不誠実な行動に直結するとは限らないが、こうしたケースは少なくない。

捨てられたくない

話し合いから逃げる男性の中には、「彼女に捨てられたくない」という恐怖がある男性もいる。

彼にとって問題に向き合うこと自体が「別れ話に発展するかも」という不安に繋がっているのだ

このような心理があると、彼は問題そのものよりも「自分がどう見られるか」「どう責められるか」に意識が向いてしまう。その結果、問題解決ではなく、現状維持を最優先にしてしまい、話し合いから逃げてしまうのだ。

責められたくない

周囲の人からの評価や批判を過剰に気にする男性は、自分が責められたり悪者にされることを恐れるので、その可能性がある話し合いから逃げたくなる。

自分を守るために問題から目をそらすことで、否定されたり責められるのを回避しているのだ。

将来を考えたくない

男女の関係でよくあるのが、将来の話題に対する感覚のズレだ。

女性は結婚や同棲を意識して話をしたいと思っている一方で、男性はまだその段階に至っていない場合も多い。

将来のことを考えるのが面倒だったり、結婚への責任感にプレッシャーを感じていると、「とにかくその話題を避けたい」と考えることもある。

深く話すことで自分の未熟さや無責任さが伝わってしまうことを恐れている男性もいる。

深く関わるのが怖い

過去に傷ついた経験やトラウマが原因で、人を信じることができない男性もいる。

幼少期に両親の離婚を経験したり、人間関係で裏切られた経験があると、心の奥底で「どうせまた裏切られる」と考え、人との深い関わりを避ける傾向がある。

彼が話し合いを避けるのは、あなたが嫌いだからではなく、彼自身の過去にトラウマがあり、ネガティブな気持ちを持っていることが原因になっていることもあるんだよ。

男性から積極的に対話を求めてくるのは、思ったことではなく本音を伝えてくれる女性

話し合いから逃げることなく、男性から積極的に対話を求めてくるのは、自分軸からの本音を伝えられる女性だ。

以前の記事「本音で話すとは何か?「思ったこと」と「本音」の違い」でも紹介したが、「本音で話す」ということを勘違いしている女性は多い。

『本音』とは、自らの価値観に付随している一貫性のあるものであり、
『思ったこと』とは、その場の空気やその日のご機嫌に左右されてしまうものだ。

彼が話し合いから逃げる、話し合っても喧嘩になるという女性ほど、本音を伝えているつもりが、思ったことばかりをぶつけてしまっている。

本当の本音とは、感情には全く左右されないものだ。

あなたがご機嫌だろうが不機嫌だろうが同じ。
相手が好きな人だろうが嫌いな人だろうが同じ。
その場の空気にも左右されない。

それは、あなたが決して譲れない価値観だから。

どんな時も自分の軸をぶらさず、冷静に本音を伝えてくれる女性の話なら、男性も

男性

この人の生き方には一貫性がある。
この女性を幸せにするために、もっと深く知りたい。
もっと話を聴いていたい。

という風に、男性の方からあなたとの対話を求めてくるようになるのだ。

話し合えない男性に不満をぶつける前に、逃げる選択をさせてしまっている可能性を疑うこと

いかがだっただろうか。

どんな男性と付き合っても話し合えずに別れてしまうのなら、相手の男性を責める前に、自分自身が相手にその選択をさせてしまっている可能性を疑ってみよう。

感情的になり、思ったことばかりを伝えていなかったか。
ダメ出しや否定ばかりしていなかったか。
事実と感情を切り分けて話し合いに望めていたか。

うまくいかなかった状況を思い出しながら、俯瞰的に自分を見つめ直してみてほしい。

そのうえで、これからは男性に「この人ともっと深く話し合いたい」と思わせてあげられるあなたになろう。

溺愛ループとこじらせループ

我慢して感情を爆発させる。
嫌われることを恐れて本音を抑え込む。

そんな「こじらせループ」に陥っている自分を抜け出し、自分軸からの本音を伝えられるあなたになれば、
そもそも話し合いの場を作らずとも、普段の会話の中で深い価値観を共有し合うことができるようになる。
溺愛ループで、長く付き合うほど深い愛を築いていくことができる。

それこそが、相手と話し合えている=愛し合うことができている状態だからね。

あなたなら、絶対に大丈夫だよ。

ただそうはいっても、本音を伝えることが怖いと感じてしまったり、頭ではわかっているのについ否定してしまいうまく話し合えないという人も多い。

だから恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy’s」がある。

幸せな結婚を最速で叶える効率的な学ぶ順番 自己肯定感を高め価値軸(キーバリューズⓇ)を持つ 男性心理を学ぶ 深く話合う方法を学ぶ

parcy'sのリバリューメント®︎プログラムでは、男女2名のプロトレーナーがただの結婚ではない、心から信頼し合い・一生愛し合える、あなたらしい幸せな結婚の実現まで伴走してくれる。

幸せな結婚や信頼し合える相手との未来に進みたくても進めない…その原因となる大ブレーキを踏んでいるあなたのこじらせポイントを根本から解消していくことができる。

自分が本当に大切にしたいものを深く理解し、自己肯定感を高めて、自分もパートナーのことも心から信じることができるようになる。

その結果トレーニングをうけた「アラフォー・アラフィフ」「長期の婚活迷子」「こじらせ」「男性不信」「一方的な別れを繰り返す」など婚活・再婚活に悩む女性の60%以上が、1年以内に気になる男性や、恋人未満の彼・うまくいってなかった彼との結婚に進み、トレーニング後の離婚報告0%を実現している。

まずはparcy's個別相談&説明会を受けてみよう。

ぼくたちが全力でサポートしていくからね。

こじらせ婚活を卒業!1年以内に自分らしい幸せな結婚する!parcy's個別相談&説明会はこちら

男女関係のトッププロに1対1で相談parcy's個別相談&説明会はこちら

出会いや相手の本気度だけが原因で結婚できないと思っていませんか?自分も変わらないと婚活や結婚はうまくいきません。 「parcy's」(パーシーズ)は、「結婚・出産のタイムリミットを感じて焦る」「婚活が長期化している」「付き合っても長続きせず結婚まで進まない」「好きな人と毎回同じパターンで別れてしまう」 そんな悩みを抱える方に、1年以内に自分らしい幸せな結婚を実現するためのトレーニングスタジオだ。

parcy'sで学ぶと、以下のような恋愛・結婚・婚活でおこりがちな悩みから抜け出すことができる。

・好きな人の本命になれない
・彼が忙しくて会えない、本気で結婚を考えているのかわからない
・付き合っても長続きしない
・好きな人には好かれずどうでもいい人に好かれる
・新しい出会いをしたいのに、過去のパートナーに執着してしまう
・都合のいい関係やこじらせてしまう
・いつも相手から一方的な別れや音信不通で終わってしまう
・別れるときもいつも自然消滅で、何がダメだったのか分からない

もし、あなたもこんな悩みを持っているなら、 ぜひparcy's個別相談&説明会を受けてほしい。

parcy'sで学べば、彼が思わず絶対に結婚したい、君以外には考えられないというくらい深い信頼関係を築き必ず結婚できるようになる。
男女関係専門のプロのparcy'sコンサルタントに相談できる。ぜひ受けてみよう!

parcy's個別相談&説明会はこちら

【特許取得】1年以内に自分らしい幸せ結婚ができる確率がわかる!仕事9割ミドル女性のためのparcy's診断はこちら

あなたの結婚をつかみとる力&1年以内の結婚確率を診断してみよう。恋愛・結婚のパーソナル診断「parcy’s診断」では、企業で用いられる適性検査レベルの高精度分析アルゴリズムにより、あなたが抱える結婚の課題と改善点が一目でわかるようになっている。


診断した方には、”ひとり”の人生を抜け出し、自分らしい幸せな結婚を叶えるための厳選コンテンツも特典としてプレゼントしているよ。

parcy'sの厳選コンテンツで送られてくる質問フォームにあなたの悩みや疑問を送ると、ブログで中村あきらが回答してくれるよ。ぜひあなたの疑問や悩みを気軽に送ってみよう。

今日もあなたが、「太陽」のように周りを照らしますように^^

自分らしい理想の結婚を叶えた恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy's」の様子や実際の口コミはこちら

恋愛・結婚パーソナルトレーニング「parcy's」のトレーニング風景・評判・口コミと受講生の声まとめ

「うまくいかなかった婚活やパートナーとの関係をどうやって変えていったの?」
「party'sのトレーニングを受けた方のリアルな口コミを聞きたい」
「トレーニングを受けた人はどんなプロセスで変わっていったの?」

…こんな疑問が解消できる、お客様の変化の様子、parcy'sへの声をまとめているので見てみよう!


恋愛・結婚パーソナルトレーニング「parcy’s」の口コミ・トレーニング風景・評判とお客様の声まとめ

もう一記事いかが?彼と深い関係性を築き1年以内の幸せな結婚を実現する方法はこちら

【図解】恋愛結婚を「学ぶ女性」と「学ばない女性」の違い

話し合いで最もやってはいけないこと、それは「勝ち負けを決める」こと

【parcy’sモデル図解】幸せな結婚をする人とそうでない人の違い



parcy'sがたくさんのメディアに取り上げられました!