別れた恋人に未練の気持ちを残してしまうのは、男女共に同じだ。
元カレとの復縁が成功するかどうかは、実はタイミングに大きなポイントがある。
復縁したいという気持ちが一方的に膨らんでいても、相手の男性が今どういう心理状態でいるのかをよく知らないと復縁は成功しない。
また、過去においてあなたと別れた時の彼の心理状態も大きく影響する。
男性は別れた元カノに対してどのような男性心理が働くのかに注目して、元カレとの復縁方法について考えていこう。
この記事の目次
元カノを思い出す男性心理とは?
男性が元カノを思い出し復縁を望む時、どんな男性心理が働いているのだろうか。
多くの場合、男性側が別れた頃には考えられなかった「結婚」「子ども」のキーワードが頭の中によぎるようなったタイミングで元カノのことを思い出す。
結婚や子どもという将来像を男性が考え始めた時、元カノが実は自分にとって大きな存在だったとようやく気が付く。
あなたと別れてしまった過去を彼が後悔しているタイミングに巡り会うことが出来れば、新しい関係を元カレと築いていくことが出来る。
もう1つのパターンは男性が自ら元カノの存在を思い出し関係の再構築を望む場合、可能性としては最近まで結婚を前提として付き合いのあった女性と破局したケースが考えられる。
結婚を考えていた付き合いが破綻してしまうと、女性よりもナイーブな男性はかなりの精神的ダメージを喰らう。
また1から新しい女性と出会い、関係性を構築していく余力がないから過去に恋愛した相手となら、という心理が働くのだ。
以前付き合っていた頃と違い彼も大人になり、結婚を現実的なものとして理解できるようになっている今だからこそ良い関係を築ける可能性も高くなるだろう。
元カノに未練がある男と未練がない男の言動・行動による男性心理の違い


あなたが元カレとの復縁を望んでいざ連絡が取れる状態になったとして、彼があなたに対して未練がなかったとしたらただの寂しい一人相撲になってしまう。
相手の男性が元カノであるあなたに未練がある状態なのかをチェックしていこう。
もし同じ職場だったり、何かしら元カレと関わりのある環境にいる場合、具体的に彼にアプローチを開始しても大丈夫かの目安にもなるから参考にしてほしい。
元カノに未練がある場合の言動・行動
元カノに未練がある男性は、結婚の話題が出た時点で「○○なら、全然オッケーだな」「○○なら良い奥さん(お母さん)になりそうだよな」と密かにアピールしてくる。
過去に色々あって自分たちは別れを選んだけれど、今はまた復縁したいと思っているということを暗に伝えにきている。
結婚に対して尻込みするような様子も見られない場合、アプローチを開始しても問題ない。
元カノに未練がない場合の言動・行動
相手の男性が元カノに未練がない場合、結婚の話題が出た時点で他の女性を褒めたり、「○○は料理できないもんな」などとあなたのマイナスな評価を口にする。
そのマイナス評価が料理や掃除など、努力で改善できるものなら復縁出来る可能性は残っている。
しかしあなたの本質的な部分が相手の男性にとって受け入れられないもので、それが理由で別れに至ったようであれば復縁は難しい。
無理にアプローチを開始することは避けて、別の相手を見付けるか根本的に自分を変えていく方法を見付ける必要がある。
自分から振った場合、元カノだからといって連絡する前にまず男性心理を知ろう


別れてしまった元カレと復縁したいと思い立った時、一度ブレーキをかけてほしいのは自分が振った立場の場合だ。
こういう場合は振られた側の男性心理を理解せずに行動に移してしまうと、あなたの印象が彼の中で最悪のものになってしまう危険性がある。
今からお話することを必ず頭に入れてから元カレへのアプローチを開始しよう。
元カノに振られた男性側の気持ちを理解する
男女が別れを選択した場合、長くその傷が癒えないのは実は男性の方なのだ。
女性は意外と現実主義だから、目の前から消してしまった存在にいつまでも執着しないで今より良い条件の男性を探そうと心をすぐに動かせる。
しかし女性側にとっては終わったことでも男性は心の大きな傷になり、あなたのことを裏切った存在だと認識している。
男性がその場限りの関係でなく、一度あなたに心を許していたのなら別れをそう簡単に割り切れないものなのだ。
心の奥底ではあなたへの愛情を捨てきれずに、新しい恋愛にも影響を及ぼしてしまうのが振られた側の男性心理だ。
だからこそあなたからの連絡の取り方に誠意が見られなかった場合、都合の良い時だけ連絡をしてくる軽薄な女性だと思われてしまうので注意が必要だ。
連絡が取れたら、素直に謝り、少しずつ距離を縮めいこう
振られた側の男性から、あなたへの信頼の気持ちは全く残っていないものだと考えよう。
あなたにとっては別れを選択するに充分な理由があったにせよ、彼にとってはあなたは去っていった側なのだ。
相手の男性からすれば、修復をしようとせずに自分を裏切った女性だという印象が付いている。
信頼レベルはないに等しい状態であるからこそ、元カレと連絡を取ることに成功したのならまずは素直に謝ろう。
あなたの方にどんな言い分、不満が残っていたとしてもそこにこだわってはいけない。
別れを選択した自分が間違っていたのだと言うことを、素直な言葉で伝えるよう心掛けよう。
もう男性の気持ちをちゃんと受け止められるようになったと、良い風に変わったのだということを相手が分かってくれるように動いていこう。
元カノに対する男性心理を理解し、復縁を切り出すベストなタイミングは?


男性は女性と別れた後、なかなか自分の精神のバランスを取り戻すことができない。
酷い時は仕事に悪い影響が出てしまったり、彼の交友関係のバランスも崩れてしまうことがある。
そこから彼が自分を取り戻し、仕事面での体勢をしっかり整えることができているのかが振った側から復縁を持ちかけても良いか否かの重要な局面だ。
復縁をあなたの方から切り出すつもりでいるのなら、彼が今どんな状態でいるのかをしっかり把握するように努めよう。
男性は一度好意を持った女性への愛情は、例え別れてしまった後でも消え失せることなく持ち続けている。
振った相手の男性心理が落ち着いた状態であるタイミングが、復縁を切り出す一番ベストなタイミングだ。
男性心理を上手に扱い、元カノから関係性を修復し復縁を成功させよう!
男性と別れに至ってしまった時点で、復縁を望んでいるあなたと彼の間の信頼レベルはゼロからのスタートになる。
ゼロからのお互いの関係を友人レベルまで引き上げ、恋人関係、やがては結婚相手へと育てていくにはあなたが自分自身を見詰め直す必要がある。
あげまん理論アカデミーには女性が生きやすくなるためのヒントや、男性心理を上手く扱う方法がたくさんある。
一度は一緒に元カレと歩んだ人生を、また交えるためのヒントを掴んでいこう。
「あげまん理論」5ステップ動画講座では、元カノに対する男性心理や復縁の成功ノウハウをお伝えしている。
また、女性では決してわからない男性心理やコミュニケーションの取り方、夫婦で深く話し合っていく方法など分かりやすく説明している。ぜひ見てみよう。


あげまん理論5ステップ動画講座で送られてくる質問フォームにあなたの悩みや疑問を送ると、ブログで中村あきらが回答してくれるよ。ぜひあなたの疑問や悩みを気軽に送ってみよう。
今日もあなたが、「太陽」のように周りを照らしますように^^
あげまん女性の4タイプ診断はこちら


もう一記事いかが?「復縁」や「男性心理」に対する記事はこちら
