年間480万人もの女性が訪れるあげまん理論には、たくさんの結婚やパートナーシップに悩んでいる女性たちが集っている。
その中でも多いのが、「男性不信」になってしまっている女性だ。
男性のことが信じられない
男性に対して怒りを感じることが多い
男性と付き合うと不安ばかりで疲れてしまう
これらは典型的な「男性不信」のものだ。
男性不信の女性は、結婚しようと思っても付き合う最中でかなり怒りや不安を感じすぎて男性が離れていってしまうケースも多いし、結婚したとしても夫婦仲が冷めたり不倫や浮気、仮面夫婦のようなものになりやすい。
今日はそんな「男性不信」からどんな風に脱却していけばいいのか紹介しよう。
この記事の目次
「男性不信」は90%以上が過去のトラウマが原因


男性不信になってしまった原因として多いのは、「浮気・不倫をされた」「父親がロクでもない人だった(もしくは早くに亡くなった)」「痴漢された」などという特徴がある。
あげまん理論には、「男性不信」で悩む女性も多く相談に来る。
その中で伝えていることは、『「男性不信」の90%以上が過去のトラウマが原因なんだよ』ということだ。
あげまん理論アカデミーに来る男性不信の女は「私は男性が苦手なんです」という風にいう。トラウマというのは、レイプなどの大きな事件だけではなく、お父さんに褒めてもらえなかったとか、幼稚園の頃に好きな男の子にバカにされたというところでもあなたの中に、深く根付いていたりする。
そんな記憶から男性と会うと、無意識のうちに感情が湧き出てきて、怒りをぶつけてしまったり、また傷つくのでは?と大きな不安になっていってしまう。
なので「男性が苦手だ」「男性になぜか怒りを感じてしまう」もしそんな感情が男性に対して出てきたとしたら、まず第一に自分は「男性不信なんだ」と思おう。
男性を敵とみなしている限り、あなたの前に現れる男性は「敵」としての行動をとり続ける


人の想いや精神状態というのは、とても不思議なもので、自分がそうだと思い込んだものが目の前の現実に反映されることになる。
あなたが男性に対して、不安に思えば男性はさらに不安な行動をしてくる。
男性に対して、心配すればするほど、男性はさらにダメな男になっていく。
男性に対して、敵と見なせばみなすほど、男性は敵としての行動をとり続ける。
自分が出したものが、返ってくるのが人生なんだよ。
だからあなたが、本気で幸せな結婚や幸せな家族、幸せなパートナーシップを築きたいと願うなら男性不信はそれを妨げている大きな原因になっていることは間違いない。
あげまん理論アカデミーで、自分の男性不信と深く向き合ってみよう。
目の前にいる男性は、あなたを幸せにするために現れているんだからね


もしあなたが「男性不信」だったとして、男性のことを心から信じることができないかもしれない。
でもあなたがあなたの中の過去のトラウマや男性性を癒してあげられたら、目の前にいる男性やこれから出会う男性たちへの見方は全く違うものになってくるよ。
男性に対してあなたが心から「味方」だと思えれば、全ての男性は「味方」として動いてくれる。
男性に対してあなたが心から「幸せを運んでくれる人」だと思えれば、あなたと出会う全ての男性は「幸せを運んでくれる人」になるからね。
あなたが自分の心を癒せたら、全て変わる。
オセロの駒が一気にひっくり返るように。
いいかい?
あなたの前に現れる全ての男性は、あなたを幸せにするため、あなたをもっと豊かにするために現れているんだからね。
ぼくはあなたが心からそう思えるように、素晴らしいパートナーシップを築けるように願ってるね^^
あげまん理論5ステップ動画講座では、男性不信も解消できるような男性の心の中を男性講師が詳しく解説している。ぜひ見てみよう!


今日もあなたが、「太陽」のように周りを照らしますように^^
あげまん女性の4タイプ診断はこちら


もう一記事いかが?男性不信を癒すための記事はこちら
