【男性心理】女性が気づけない男性の愛の行動、具体例10パターンを解説

恋愛結婚のパーソナルトレーニング「parcy’s」(パーシーズ)には、結婚や出産のタイムリミットを感じる経済的に自立した30代・40代女性から恋活・婚活・再婚活の様々な相談が寄せられる。

parcy’sの読者から以下のような質問が届いた。

女性

38歳 団体職員として働いています。

昔から男性に好意を抱かれていることに気づけません。

女友達から彼女たちの恋人との話を聞いても
「なんでそんなことで好きと感じられるんだろう?」と不思議に思ってしまいます。

以前読んだ記事で、男性は行動で気持ちを表す、のような内容があったと思うのですが、
具体的にどんな行動に男性の気持ちが隠されているのでしょうか?

ぜひ具体例を教えていただきたいです。

質問ありがとう。では、今日は【男性心理】女性が気づけない男性の愛の行動、具体例10パターンを解説について伝えていこう。

パーシーズノート著者情報
※LINE@だけの特別特典を無料プレゼント。
現在16,394名の方にご登録いただいています!

 

LINE画像
parcysLINE公式アカウント
最新情報やイベント情報が最速で届きます!

あなたは愛を受け取れる女性か、それとも受け取れない女性か

彼氏の気持ちがわからない診断!彼氏に愛されてる?本気度は?長続きする?を可視化!

以前、男性の行動についての記事に反響が大きかったので、今回は具体例を使って解説していこう。

あなたを本当に大切にしてくれる男性の行動には4つの特徴がある。

  • あなたを傷つけない
  • あなたを不安にさせない
  • あなたの要望や希望を無視しない
  • あなたを放っておかない
あなたを本当に大切にしてくれる男性の行動の特徴

でも、恋愛や婚活に悩むキャリアミドル女性の中には、一体どんな風にこの4つの特徴が行動として表されるのかわからないという人が多い。
男性からの愛情が込められた行動への反応を含めて解説していこう。

<行動1>どんな小さな約束でも守ることで信頼を築こうとする

毎日連絡をする、出張先でお土産を買う、食器を下げる、重いものを持つ…etc.といった些細な約束を守ることは、男性の愛の現れだ。

それなのに、

愛を受け取れない女性
約束なんて守って当たり前でしょ。
言われなくてもやってくれなきゃ、好きかわからないよ。

 

こんな風に感謝できずに、不満を持ったり、好意を疑うのではなく、

愛を受け取れる女性
いつも私との約束を守ってくれてありがとう!
安心できるし、どんなことがあっても信頼できるよ。

こうやって男性の愛や、行動の意図に気づけるあり方が大切だ。

<行動2>彼女の安全を全力で守る

デートの帰りに送ってくれる、道の車道側を歩く、ドアを押さえてくれる、といったあなたを危険から遠ざける行動は、男性からあなたへの愛の現れだ。

愛を受け取れない女性
忙しいんだよね? いいよ、送ってくれなくても。
家が近いし、一人で帰れるからあなたも早く帰って。

これでは男性が愛を発揮するフラグを折ってしまう。

愛を受け取れる女性
デートの後、送ってくれてありがとう。
忙しいのに私を送り届けてくれて守られているって感じられるよ。

こんな風に、男性に甘えられる方が、男性との関係や信頼が深まる。

<行動3>経済的に安定することを目指して努力を惜しまない

男性は責任を取ることで愛をして示そうとする。
結婚を視野に入れた時に責任を背負うには、経済的安定が不可欠だ。

そのために仕事を安定させる、昇進を目指すなどして、仕事に打ち込んでなかなか会えないことが起こりやすくなる。

そんな時に、

愛を受け取れない女性
いつも仕事優先で、私との時間はどうでもいいの?
たまにはゆっくり休みでも取って付き合って欲しい。

こうやって、会えないことや仕事を優先していることだけを見て、愛してもらっていないと糾弾するのではなく、

愛を受け取れる女性
仕事に集中しているあなたって素敵だな。
あなたの頑張りのおかげ、部署内も活気があるよね。

こんな風に、男性が仕事に打ち込むことが、男性なりの愛なのだということ知って、仕事への態度や大切にしていることへの理解を示そう。

<行動4>女性が辛い時に寄り添って支える

女性は共感されることで安心して寄り添ってもらえたと感じるが、男性は問題解決してこそ相手のためになると考える。

何か相談した時に、男性からアドバイスされると、

愛を受け取れない女性
私がこんなに辛そうにしているのに、上から目線でアドバイスしないで欲しい。
(ただ「辛かったね」って言って欲しいのに)

こう感じて、男性に不満を持つ女性が多いが、当の男性はいいことをした、力になれたとしか思っていない。

だから、

愛を受け取れる女性
具体的な解決策を教えてくれてありがとう!
あなたにいつも見守られていると思うと、頑張れそう。

こんな風に、まずは男性がしてくれようとしたことを受け取ることだ。あなたが気に入らなかったからと言って、男性なりの愛情表現まで否定しないこと。

あなたがこういう時どうして欲しいか、どうされると愛を感じるのかは、受け取ったあとに伝えて行こう。

<行動5>女性へは一貫性のある態度で接する

男性の態度が、平常時でもあなたが辛い時でも変わらないとしても、それはあなたへの無関心の表れではない。

女性は自分を特別扱いしてほしくて、そうすることで大切にされていると感じることが多いが、男性としてはいつでも態度を変えずにいることが愛だったりする。

愛を受け取れない女性
いつでも私の味方をして欲しいのに、なんだか冷たいね。
興味ないなら、はじめから言ってよ。

愛を受け取れる女性
相談した時、いつも冷静な意見をくれてありがとう。
あなたになら、どんなことでも相談できるって思えるよ。

<行動6>将来設計は一緒に、具体的にする

ふたりの将来について考えているのは愛の表れだ。

愛を受け取れない女性
そんな具体的なこと、今から言われてもわからないよ。
現実的すぎて夢がない感じでつまらない。

こんな風に否定せずに、男性なりの愛に気づき受容できるのが、愛を受け取れる女性だ。

愛を受け取れる女性
住む家や子どものことまで考えてくれているんだ。
具体的に考えてくれているから、今何をすればいいかわかるしありがたいな。

 

<行動7>女性の周りの人や家族を大事にする

あなただけではなくあなたを取り巻く環境や、家族や友人を含めて大切にする態度は愛の表れだ。

愛を受け取れない女性
いいよ、家族にまで贈り物なんて。
大げさすぎるし、そこまでする必要ないのに。

こんな風になんで?と思う人もいるかも知れないが、それは愛情表現だと知っておこう。

愛を受け取れる女性
私の家族にまでプレゼントを用意してくれてありがとう。
自分と同じように家族を考えてくれて嬉しいな。

こうして好意を受け取る方が、男性は嬉しい。

<行動8>問題は二人のものとして解決したい

女性を守りたい、という思いから、女性の問題に踏み込んでしまう男性もいる。

そんな態度にイラついたりら不満を言うより先に、まずは気持ちは受け取ることだ。

愛を受け取れない女性
なんでそんなこと言うの?
私だけで解決するから、もうほっといて。

こう思ったとしても、あなたがどう感じるかまで、男性は考えが及ばないだけ。イラつきをぶつけたところで、2人の関係はよくなっていかないことを受け入れて、

愛を受け取れる女性
私のことすごく考えてくれてるんだね、ありがとう。
でも今は、ただ話を聴いて欲しいんだよね、そうすれば愛を感じられるんだ。

こんな風に、して欲しいこと、どうしたら愛を感じるかを伝え続けよう。

<行動9>困難な状況でもいつもと変わらずサポートする

甘えられない頼れない女性は、男性が愛ゆえに手を貸してくれようとするのを受け取れず、孤立してしまいがちだ。

愛を受け取れない女性
体調が悪いから放っておいて欲しいんだ。
(弱っててなんか恥ずかしいし、こんな姿見られたくないんだよね。)

こうやって拒絶するより、

愛を受け取れる女性
少し体調が悪いから、薬を買ってきて欲しいな。
どんな私でも受け止めてくれていつも感謝してるよ。

こんな風に、男性に甘えるべきところは甘えよう。男性は与えた相手に愛を感じるものだから、こうやって頼るところ、甘えるところで尽くさせてあげることで、あなたへの愛がさらに増すことになる。

<行動10>感情より行動で愛を表現する

男性の愛は行動だ。言葉での表現だけではない。男性があなたのためにしてくれること、与えようとしていることに気づいていこう。

愛を受け取れない女性
疲れてるんだよね? いいよ、何もしなくて。
私がいつもの通りやっておくから。座っていてくれる?

愛を受け取れる女性
忙しそうだけど、分担した家事を忘れないで手伝ってくれるね。
好きや愛してるって言ってくれなくてもちゃんと伝わってるよ。

いかがだろうか。
あなたは、愛を受け取れる女性の在り方ができているだろうか。
それとも、愛を受け取れない女性の在り方で男性に接しているだろうか。

男性からの愛情を受け取るために必要なものが1つある

30歳過ぎて結婚できない女性の10個の共通点は?恋愛や結婚を学んで幸せな結婚をする方法
男性からの愛情を感じて満たされるために必要なのは、「いつも愛で満たされているありのままの自分」だ。

心に穴が開いていたり、そのままの自分を自分で愛することができてなかったりしたら、周りから愛情を注がれても素直に受け取れない。受け取って満たそうとしても、心に穴が開いているからすべて漏れていってしまう。

穴が空いていると大量の愛情が必要になる

その結果、いつも満たされず注がれる愛情を待っている自分になってしまう。

男性を褒めたり受け入れられないという心の抵抗は、日々自分に対して褒めたり受け入れたりできていないから

だけど、もしあなたが男性の行動の意味がわからず「なんでこんなことするんだろう」と思っていたり、自分の心にも穴が空いているかもしれないと感じていても、どうか悲観的にならないでほしい。

あなたは、もう十分頑張ってきているよ。
大丈夫、あなたは今のままでも十分素敵なんだよ。

まずは頑張りすぎてきた自分を認めてあげて欲しい。
目の前の課題にいつも真剣に取り組み、努力してきたはずだ。

でもね、頑張りすぎるあまりに一番大事なものを置き去りにしてきてしまった。
それは、ほかならぬ「あなた自身」だ。
辛い時には、辛いと感じて助けを求めていいし、欲しいものは欲しいと言って手に入れていいんだよ。

ありのままのあなた自身の声を聞けなくなってしまうほど、あなたは夢中で頑張ってきた。
今からは、「あなた自身」を大切にして欲しい。

普段から自分を褒めたり、認めてあげたら、自然に男性にもできるようになる

愛を受け取れないのは、心に穴が開いているのが原因だ。
心の穴は、ほとんどが幼少期のトラウマや両親との関係から生まれる。心に穴があると、いくら周りから愛情を注がれても、その穴から漏れていってしまい、満たされることは決してない。

その状態だと、注がれている愛情に気づくことが出来ず、愛情を常に求めてしまうんだよね。
男性からの愛を感じられない、受け取れない背景にある心の穴をふさいで満たされて欲しい。

心の穴をふさげば、満たされる自分に変われる


自己肯定感が高い女性は、先に例示した愛情を受け取れる女性のように、相手に感謝ができ注がれた愛情を素直に受け取ることができる。逆に、自己肯定感が低いと、男性の愛を受け取れず、振り向いてくれない人ばかり好きになったり、過去の恋愛に執着したりしてしまう。

自己肯定感が低く頑張りすぎると、強すぎる自立をしてしまう。なんでもかんでも自分一人で解決しようとして、相手を頼る、甘えることと自分で乗り越えることの境界線がわからなくなってしまう。まずは、これまで頑張ってきた自分を認め自己肯定感を高めよう。parcy’sのトレーニングは、この自己肯定感を高めるプログラムが充実している。お客様からの満足度も96%となっていて、

  • トレーナーの方が否定せずに全てを受け入れてくれて嬉しかった
  • 自分を出すことは悪いことではないと感じられた
  • 仕事の優先1位の人生から、彼と幸せな結婚を手に入れました

など、嬉しい反響が続々と寄せられている。

parcy’sでは、自己肯定感を高められるセルフ・アウェアネスプログラム(SAP)の後に、パートナーシップ実践トレーニングが行われている。数ヶ月に1回、フォロー会に来ることで感情や自己肯定感のメンテナンスに使う女性が多い。集中カウンセリングの講座を受けていくと、どんどん自分の本来の自分の在り方を定着させていくことができる。

他のセミナーや自己啓発・カウンセリングで解決できないのはなぜか?

3ヶ月のSAPが終わると、実際に自分の自己確信した人生の方向性を、どのようにパートナーや仕事仲間、家族などとコミュニケーションしていくかをトレーニングしていく。

parcy’sトレーナーが並走してくれることで、高まった自己肯定感がしっかりと定着し、自分らしいコミュニケーション(受け取り方、伝え方)、話し合いなどができるようになっていく。

定期的にこういう場があると、「あ、そうだった。私はそれを選んだった」という風にまた軸を戻すことができる。この場を通して、自分を整える女性たちも多いのだ。

ぼくらは、恋愛・婚活をAIや科学的なアプローチを使ってトレーニングするプロ集団だ。安心して全てを任せてほしい。

もし不安な点やもっと聞きたいことがあったら、ぜひ無料の個別相談に申し込んでみてほしい。
丁寧に相談や質問を聞き、不安な点を全て解消するからね。自己肯定感を高めたくても、どうやって始めたらいいのか、何から変えればいいのか、など知りたいことは多くあると思うんだ。

だから恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy’s」がある。

幸せな結婚を最速で叶える効率的な学ぶ順番 自己肯定感を高め自分軸を持つ 男性心理を学ぶ 深く話合う方法を学ぶ

parcy'sでは、男女2名のプロトレーナーがあなたらしい幸せな結婚の実現まで最初から最後まで伴走してくれる。
SAP(セルフアウェアネスプログラム)では、自分がブロックになっている思い込みの解放し、自分が本当に大切にしたいものは何か?を自分自身が深く理解することができる。自己肯定感を高めて、自分を信じられるようになることで、彼もパートナーも心から信じることができるようになる。

その結果、トレーニングを受けた「アラフォー・アラフィフ」「甘え下手」「完璧主義」「こじらせ」「バツイチ」などの婚活・再婚活に悩む女性の60%以上が、1年以内に気になる男性や、恋人未満の彼・うまくいってなかった彼から溺愛プロポーズをされ自分らしい結婚を実現している。

まずはparcy's個別相談&説明会を受けてみよう。

ぼくたちが全力でサポートしていくからね。

気になる男性や恋人未満・うまくいってない彼と1年以内に結婚する!parcy's個別相談&説明会はこちら

男女関係のトッププロに1対1で相談parcy's個別相談&説明会はこちら

parcy'sは、結婚や出産のタイムリミットを感じるキャリア女性のために「彼と1年以内に結婚する」をコンセプトに自分らしい理想の結婚を目指す、完全オンラインのトレーニングスタジオだ。

parcy'sで学ぶと、以下のような恋愛・結婚・婚活でおこりがちな悩みから抜け出すことができる。

・男性の気持ちが理解できなさすぎて不安
・彼が全くプロポーズしてくれなくて焦る
・過去の恋愛のように今の彼とは別れたくない
・年齢的にも今度こそ絶対に結婚したい
・彼が今何を考えているか不安、別れようとしてる?

もし、あなたもこんな悩みを持っているなら、 ぜひparcy's個別相談&説明会を受けてほしい。

parcy'sで学べば、彼が思わず絶対に結婚したい、君以外には考えられないというくらい溺愛して必ず結婚できるようになる。
男女関係専門のプロのparcy'sコンサルタントに相談できる。ぜひ受けてみよう!

parcy's個別相談&説明会はこちら

【超精密】彼と結婚できる確率がわかる!仕事9割ミドル女性のためのparcy's診断はこちら

あなたの結婚をつかみとる力&彼との結婚確率を診断してみよう。恋愛・結婚のパーソナル診断「parcy’s診断」では、企業で用いられる適性検査レベルの高精度分析アルゴリズムにより、あなたが抱える結婚の課題と改善点が一目でわかるようになっている。


診断した方には、男性心理を刺激して、彼があなたとの結婚や将来を思わず考え出しはじめるparcy'sの厳選コンテンツも特典としてプレゼントしているよ。

恋愛結婚のパーソナル診断「parcy's診断」

parcy'sの厳選コンテンツで送られてくる質問フォームにあなたの悩みや疑問を送ると、ブログで中村あきらが回答してくれるよ。ぜひあなたの疑問や悩みを気軽に送ってみよう。

今日もあなたが、「太陽」のように周りを照らしますように^^

自分らしい理想の結婚を叶えた恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy's」の様子はこちら

恋愛・結婚パーソナルトレーニング「parcy's」の受講風景・評判と受講生の声まとめ

「うまくいかなかった恋愛体質をどうやって幸せな結婚体質に変えていったの?」
「彼は本当に私と結婚したくなるの?結婚を決断してくれるの?」
「トレーニングを受けた人はどんなプロセスで変わっていったの?」

…こんな疑問が解消できる、お客様の変化の様子、parcy'sへの声をまとめているので見てみよう!


恋愛・結婚パーソナルトレーニング「parcy’s」の口コミ・トレーニング風景・評判とお客様の声まとめ

もう一記事いかが?彼と深い関係性を築き1年以内の幸せな結婚を実現する方法はこちら

【図解】【保存版】男が別れを決意するときはこの8つの瞬間!男が別れを決めたら復縁は難しい?

【図解】男性を受け入れられない・認めたくないという恋愛における「心の抵抗」の正体とは?

あのね、恋愛でこじらせている人は、自分自身との関係にこじらせているということなんだよ



parcy'sがたくさんのメディアに取り上げられました!