恋愛結婚のパーソナルトレーニング「parcy’s」(パーシーズ)では、結婚や出産のタイムリミットを感じるアラフォーキャリア女性が、トレーニングを受けている。
今日は、parcy’sコンサルタントとして、女性たちの自己実現をサポートしている矢澤さんのエピソードを紹介していくよ。
女であるを自分を完全否定、両親の不仲から結婚に希望を持てなかった過去を乗り越え、どのような想いを胸にコンサルタントとしてお客様と向き合っているのか。
その変化の過程を見ていこう。
1年以内に結婚したいけど、気になる彼が結婚相手として見てくれない、彼との結婚が進まない・・そんなあなたへ。43万人の診断データと7万人以上の結婚実績からあなたらしい幸せな結婚できる方法をアドバイス!まずはparcy’s個別相談&説明会へ。
目次
将来・未来に向けての希望を持てていない子どもだった
子どもの頃の私
私自身、将来・未来に向けての希望を持てていない子どもでした・・ 小学校で将来の夢の作文を書く時間があったと思うんですが、それがすごく苦痛でした。 「自分が何をしたいのか」ということに目を向けられず、本当に何も思い浮かばなくて、何も書けなかったという体験がありました。
将来や未来の希望が持てない原因って何だったんでしょうか? 今思うと、家庭環境が良くなかったのが原因だったと思います。 両親の仲が良くなかったんですね。 特に父親が気分屋で、いつ怒り出すのかわからない、機嫌がいいと思ったら突然怒り出すような人でした。 だから私は、いつも家の中でビクビクしていて、おどおどしていました。 それはつらいですね・・ 当時は全く自覚がなかったんですけど、 「本音を伝えたところでどうせわかってくれない」 なので、何か望むということに目を向けることすらが、苦しかったんです。 また、そういう気分屋な父親だったので、 「言って怒られたらどうしよう、怒られるかも・・」 それは、私の兄が本当によく父から理不尽なことでも怒られていることを目の当たりにしていたからなんですね。 それは怖かったですね。お兄さんもつらかったですよね。 これは私の中で簡単には出てこなかった本当に根深い感情だったんです。 ですが、向き合って向き合って、向き合い続けてやっとわかった感情なんですけど、兄に対しての罪悪感をかなり感じている自分がいたことに後から気づきました。 「理不尽に怒られている兄を守ってあげられなかった」という気持ちが私の中で強くあったんだなと・・ ただ、私も私で辛かったので、「感情を感じないように」鎧をまとって自分を守ろうとするようになっていました。 きっと矢澤さん自身も、後から振り返って、自分自身と向き合ったからこそ気づけたこともたくさんあったんじゃないかなと思います。 その中で、「これに気づけたのは今の自分の力になったな」と思えたことはありますか? 今お話ししたような幼少期だったので、いつもおどおど、びくびくしている自分だったんです。 そうはいっても「落ちない自分」がいることにも気付けたんですね。 これだけ辛かったはずなのに落ちなかった。 母はいつも家にいる人だったので、私が話したいタイミングで話を聴いてくれていました。 parcy’s個別相談&説明会に来られる女性の中には、人を好きになるとはどういうことなのかすらわからなくなっている方も多いです。 ですが、今はずっと失っていた「本来の自分らしさを取り戻している」。 矢澤さん自身も苦しい・つらい経験をしてきて、 きっとメルマガ読者の皆さんの心にも、矢澤さんのメッセージは届いていると思います。 矢澤さん自身、しっかりと時間をつくって自分と深く向き合ったからこそ、お父様にもお別れ前に想いを伝えることができたんですよね? 実はそうなんです。 先ほどもお話した通り、私の家庭環境は決して良いものではありませんでした。 私自身も自分の体験をなかったことにしたいと思っていたことがあります。 ですが、向き合ったからこそ父が私を大事にしてくれていたことを知ることができました。 父本人に「当時思っていたこと」「大人になって助けてもらっていた感謝」も全部を話せて、父自身の想いも聞くことができたんです。 そんなやり取りがあった数ヶ月後に病気が発覚し、父は急逝しました。 でも、自分の想いをきちんと伝えられて、父の本音を聞くことができたことで、別れの時もスッキリ送り出せました。 それはすごいですね。 ただ、メルマガ読者の皆さんも自分と向き合おうと必死に勉強されているからこそ、その難しさも理解されていると思います。 なかには「矢澤さんだからできたんじゃないですか?」と思われた方もいるんじゃないかなと思いましたが、いかがですか? そうですよね・・すごく難しいことに感じますよね。 ですが、その時つらかったどん底までの経験をしたからこそ、上がるしかないし、上がっていけるんです。 あの頃の経験があったからこそ「いまの自分がある」ということをはっきり言える。 ぜひ普段からメルマガで熱心に勉強されている皆さんの中で、 「あなたなら絶対に乗り越えられる」と伝えたいですよね。 なんとかして自分を変えようと思われて、いつもメルマガを読まれていて。 そう伝えたいですね。 本当にそう思いますね。 矢澤さんは、学生時代に女性性を閉じ込めていた経験も会ったんですよね? 思春期の頃の私は「弱みを見せたくない」という気持ちもとても強かったんです。 思春期はメイクなどに興味を持ち出す年齢ですが、私は自分自身を「女に見せたくない」という気持ちが強くありました。 周りはかわいくなりたいという人がすごく多いんですけど、私は端から冷ややかな目で見てしまっていました。 強く見せたい、かっこよく見せたい、強くいないといけないと、女である自分を完全否定していました。 また、周りが可愛くなっているのを見て、自分ができないからこそ人ができていると嫉妬してしまうんです・・ 先程の矢澤さんのお話の中で家庭環境があまりよくなかったというお話がありましたが、 そうですね。 具体的にはどのような状況だったのでしょう?。 笑い合って話している姿を見たことがないですね。 父親が年上だったこともありマウントをとりたがって、母親をばかにするような話し方をするんです。 「この夫婦はなんで結婚したんだろう?」「なんで離婚しないんだろう?」と常に思っていましたね。 女性を下に見る男性はいますよね・・ 今は少しずつ変わってきているようにも思えますが、 それで「男が偉い、女は男を支えるべき」という家庭で育った方も多いですよね。 本当にそうですね。 これ、過去にご相談を受けた中で数名の方から言われて ドラマ出てくる幸せ家族を見て、 ただ、かつての私も同じように感じていたなと、すごく共感できたんですよね。 あー・・・、そんな風に感じてしまうんですね。 それだけ子供の頃の経験は、大人になってからも自分の中に深く残って、 本当にそうですね。 自分自身と深く向き合って変わってこられた矢澤さんだからこそ、今悩んでいる人に伝えられることがあると思います。 ぜひ今どん底にいて、先が見えない不安を抱えている女性たちに一言いただけますか? 今でこそ「本当に性格が180度変わりました」というぐらい大きな変化を遂げてきて、皆さんの前でお話できていますが、 昔の私は、自分では笑っているつもりなんだけど、周りからは笑っているように見られないくらい、表情がすごく硬かったんです。 ですが、そんな私でも、 だから、皆さんに自信をもって「大丈夫ですよ」とお伝えできます。 parcy’s個別相談&説明会では、うまく話そうなんて思わなくてもいいんです。考えがまとまっていなくても、心から出てくるありのままの感情をお話しいただいて大丈夫です。 恋愛・結婚以外のどんな悩みでもいいんです。 ただ、漠然とした不安でも、私たちコンサルタントと共に整理していただける場をご用意しています。 変わる前は『笑えない』 ありのままの『今のあなた』で、ぜひ私たちとお話しましょう。 いかがだっただろうか。 ぜひあなたにも、自己否定の原因と向き合い、女性性を開花させることで幸せな結婚を叶えていってほしい。 parcy’sトレーナーやコンサルタントの姿は、今のあなたにとっては眩しく遠い存在に見えるかもしれない。 でもね、皆それぞれ辛く苦しい過去を自分自身が乗り越えてきたからこそ、「次は自分の経験を誰かの幸せのために役立てたい」という想いで一人ひとりのお客様と向き合っている。 だから、もし今どん底にいても、ありのままのあなたを打ち明けてみてほしい。 あなたなら絶対に大丈夫だよ。 ただ、自分と向きことはそう簡単なことではないし、本当に深い悩みほど友達や家族には話しづらいことも多いだろう。 だから恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy’s」がある。 parcy'sでは、男女2名のプロトレーナーがあなたらしい幸せな結婚の実現まで最初から最後まで伴走してくれる。 その結果、トレーニングを受けた「アラフォー・アラフィフ」「甘え下手」「完璧主義」「こじらせ」「バツイチ」などの婚活・再婚活に悩む女性の60%以上が、1年以内に気になる男性や、恋人未満の彼・うまくいってなかった彼から溺愛プロポーズをされ自分らしい結婚を実現している。 まずはparcy's個別相談&説明会を受けてみよう。 ぼくたちが全力でサポートしていくからね。 parcy'sは、結婚や出産のタイムリミットを感じるキャリア女性のために「彼と1年以内に結婚する」をコンセプトに自分らしい理想の結婚を目指す、完全オンラインのトレーニングスタジオだ。 parcy'sで学ぶと、以下のような恋愛・結婚・婚活でおこりがちな悩みから抜け出すことができる。
・男性の気持ちが理解できなさすぎて不安 もし、あなたもこんな悩みを持っているなら、
ぜひparcy's個別相談&説明会を受けてほしい。 parcy'sで学べば、彼が思わず絶対に結婚したい、君以外には考えられないというくらい溺愛して必ず結婚できるようになる。 →parcy's個別相談&説明会はこちら 「うまくいかなかった恋愛体質をどうやって幸せな結婚体質に変えていったの?」 …こんな疑問が解消できる、お客様の変化の様子、parcy'sへの声をまとめているので見てみよう! <動画>parcy’sトレーニングお客様の声!仕事の優先1位の人生から一転。彼からプロポーズされ幸せな結婚を叶えました! parcy’sトレーニングお客様の声!「嫌われないように私が頑張らなきゃ・・」恋愛でこじらせていた私が出会ってから7ヶ月で幸せな結婚を叶えました!「どうせ私のことなんかわかってくれない・・」と諦めていた
当時の家庭環境によって、矢澤さんの中でどういう感情や考えが生まれたんですか?
「望んだところで叶わないだろう」
と信じ切っていました。
「大人しくしないと親から怒られるかも」という恐れから、言わないことが当たり前になってしまったんですね。
という怖さにずっと心が支配されていました。どん底の私を支えた「母の存在」
そんな昔の自分が嫌いでした。
自分らしさを発揮できない自分がすごく嫌だったんです。
それは「母親の存在」が助けになっていたからでした。
私のありのままを受け取ってくれていたんです。
ただ受け止めてくれるというのはこんなにも支えになるんだと思いました。
実際、私もそうでした。
だから本心から「あなたなら絶対幸せになれる」と自信をもって伝えることができるんです。
深く向き合って、乗り越えてきたからこそ伝えられる言葉ですね。親との縁を切りたいと思ったことも・・しかし向き合ったからこそ父に別れ前に伝えられた想い
親と縁を切りたいと思っていた時期もありました。
自分と向き合えていたからこそお父様とも話せて、きっとお父様もこれまで話せなかったことも話してくれたんですよね。
私自身も同じような時期があったのでよく分かるんですが、まったくそんなことはないんです。
だから今こういう風に皆さんの前で自分の体験を話せているんです。
今うまくいかなくて苦しい思いをされている方がいても、
そんなあなたなら、その想いを大切にしていけば、絶対に変わっていける。女性性を閉じ込めていた思春期の経験
育てられ方によって自分の女性的な部分を出すことが「いけないこと」だという思い込みがあったのだと思うんです。
人とは違う自分になりたいと思っていたんですね。
試そうとはしてみたんですけど、全然自分をかわいいと思えず、
こんなの自分じゃないといつも思っていましたね・・両親の不仲が原因で結婚に希望が持てなかった
自分の結婚に対しても希望が持てないというようなお悩みを抱えていましたか?
私も結婚が幸せだとは、まったく思えませんでした。
喧嘩は多くなかったんですが、両親の仲の良い姿をみたことがないんです。
そもそも雑談がないんです。
そんな父親のことをみっともないと思ってしまっていました。
少し前までは「男性は外で働いて、女性は家の中にいろ」みたいな価値観が一般的でしたからね・・
ものすごく印象に残っている言葉なんですが・・
「なんで現実に起こり得ないことを描いてるんだろう?」
と真剣に思っていたというお言葉が結構衝撃でしたね。
でも確かに、1番身近で見てきた自分の家族の姿が自分の中での家族像になりますもんね。
大きな影響を与えているということなんですよね。私自身が変われたからこそ、今皆さんに自信を持って伝えられること
全然自分と向き合うなんてこともしてこなかった私でも、今の人生が手に入れられたんです。
自分自身のことかもしれないし、人との関わりのことかもしれない。
そんな自分が当たり前なんです。
女性性を開花させ、自分らしい幸せな結婚をつかみとろう!
自分と向き合い乗り越えていく辛さを知っているからこそ、絶対に否定せずに、どんなに波乱万丈な過去でも受け止めるからね。
SAP(セルフアウェアネスプログラム)では、自分がブロックになっている思い込みの解放し、自分が本当に大切にしたいものは何か?を自分自身が深く理解することができる。自己肯定感を高めて、自分を信じられるようになることで、彼もパートナーも心から信じることができるようになる。気になる男性や恋人未満・うまくいってない彼と1年以内に結婚する!parcy's個別相談&説明会はこちら
・彼が全くプロポーズしてくれなくて焦る
・過去の恋愛のように今の彼とは別れたくない
・年齢的にも今度こそ絶対に結婚したい
・彼が今何を考えているか不安、別れようとしてる?
男女関係専門のプロのparcy'sコンサルタントに相談できる。ぜひ受けてみよう!自分らしい理想の結婚を叶えた恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy's」の様子はこちら
「彼は本当に私と結婚したくなるの?結婚を決断してくれるの?」
「トレーニングを受けた人はどんなプロセスで変わっていったの?」
もう一記事いかが?parcy’sお客様の声はこちら
矢澤さんは子どもの頃にどういう悩みを抱えていたのですか?