あげまん理論に相談に来る女性で、付き合いが長くなって話をすることもなくお互いの心が離れている気がする。とか、夫婦になって昔ほど彼からの愛情を感じられなくなった。という相談は多い。
そんな時に伝えることは、小さなことでも何かしてもらったら「ありがとう!」と伝えるようにしようとアドバイスをする。
それは、女性からの「感謝」は男性にとって最高の愛情表現だからだ。
この記事の目次
女性にとっての「好きだよ」「愛してる」と同じくらい男性にとって「感謝」されることは大事


男性の本能は、隣にいる女性を幸せにしたいと思っている。
それはなぜかっていうと、自分が頑張ったことで「すごい!」「かっこいいね」「ありがとう」と言われたいからなんだよ。
男性にとって、女性からの「感謝のリアクション」は最高の愛情表現になる。
女性は男性から何か自分のためにしてくれたときに愛情を感じることが多いはずだ。
しかし、男性は逆で女性に何かをして、感謝されることで愛情を感じることができる。
付き合って長い年月が経って、お互いがいることが当たり前になって空気のようになったり、やってもらうことが当たり前になったら、男性はあなたからの愛情を感じることがどんどんなくなってしまう。
だから、どんどん心が離れていくんだよ。
パートナーがやってくれた小さなことに「ありがとう!」という習慣をつけよう。
パートナーシップが上手くいってる夫婦は、必ず「感謝」を伝え合う習慣がある


パートナーシップが上手くいっている夫婦やカップルは、必ずと言っていいほど小さなことにも「感謝」を伝え合う習慣ができてる。
ぼくたち夫婦も、「子どもをお風呂に入れたらありがとう」「ご飯つくってもらったらありがとう」「何かとってもらったらありがとう」と小さなことでも感謝する習慣がある。
これを当たり前だと思ってしまったら「感謝」することはできない。
もしあなたが、最近感謝を伝えていなかったとしたら、男性はあなたからの「愛情」を久しく感じてないと感じているはずだ。
あなたが彼の身の回りのことや健康をどれだけ心配して、あなたが思う愛情を伝えていたとしても、彼がしたことに「感謝」していなかったとしたら、彼はあなたからの「愛情」を感じてない。
それぐらい、彼がやったことに「感謝」することは大切なのだ。
最初は意識しながら、「ありがとう」と伝えるようにしよう。
そうするだけで彼や旦那さんは久しぶりに「愛情」を感じるはずだ。
何が愛情だと感じるかは、男性と女性で大きく違う。
男性が感じたい愛情を与えてあげることが、素晴らしいパートナーシップを育む秘訣だ。
ぜひパートナーがあなたのためにやってくれた小さなこと・大きなこと全てに感謝を伝えて、彼に「愛情」を与えよう。
今日もあなたが、「太陽」のように周りを照らしますように^^
もう一記事いかが?あげまん理論における男性と女性の違いはこちら
