あげまん理論の読者から以下のような質問があった。
50代、60代からできる「あげまん理論®︎」はありますか?
もっと若い時に知っておけばよかったなと、あげまん理論無料5ステップ動画の第一回目を見て思いました。
夫は先日60歳定年、今再就職活動中です。私は50代半ば。
今の私達の年齢でもできることはあるでしょうか。人生100年時代、
我々の年齢からでも私が出来ることはありますか?
このあげまん理論は、50代、60代の女性読者も多い。
手前味噌だが、あげまん理論は、20代の女性も読んでいるし、質問者さんのような50代60代の女性も読んでくれているという幅広い世代が日常生活に応用できるパートナーシップ理論なのだ。
もちろん、50代、60代の女性でも使えるあげまん理論はある。
今日はそれを紹介しよう。
この記事の目次
男性はどんな世代でも、外国人でも「女性を幸せにしたい」という本質を持っている


まずしっかりと覚えておいてもらいたいのは、男性はどんな世代でも、外国人でも「女性を幸せにしたい」という本質を持っているということだ。
これは20代だろうが、60代だろうが変わらない。男性は「女性を幸せにしたい」という本能をもっているんだ。
だから、男性が「ぼくは奥さんを幸せにしている!」という自信を高めてあげたらいい。
もちろんもう何年も一緒にいて、いきなりコミュニケーションが変わったらお互い恥ずかしかったり、「何を言ってるんだ」という冷めた感じで言われてしまうという50代以上の女性たちの悲しい声も伝わってきている。
なので、少しの変化からできること、しかしとても男性にとって大きな変化になっていくことを紹介していこう。
男性の自信を高めていくためには、「これがしたい」と言う。それを受け取る。そして感謝する。たったこれだけ!


男性の自信を高めていくためにはどうすればいいか。
それは男性の「ぼくは奥さんを幸せにしている」という実感を感じさせられたらいいんだ。
そのためには以下のステップが一番おすすめだ。
①女性が「これがしたい」と欲求を伝える。
②男性がそれを「与えて」くれる。
③それに対して「ありがとう」と伝える。
たったこれだけで男性は自信を持つことができる。男性は、「これがしたい」といわれることで正解が分かり、それを与えて、「ありがとう」というご褒美をもらえたら、どんどん存在意義が高まってくる。「やった、ぼくは喜ばせたぞ」「ぼくは幸せにしている」「ぼくは必要な存在なんだ」という風にグンと自信が高まる。
男性が仕事に人生をかけるのは、この感覚をずっと感じていたいからなんだよ。
社会や会社が求めているものを、与えて、感謝されることで存在意義を感じないと生きていけない。男性の行動原理は全部同じなんだよ。
パートナーの男性に具体的にやっていくこと


具体的にやっていくこととしては、パートナーと二人で出かけた時に「どこにご飯食べに行きたい?」と聞かれたら、「なんでも良い」と答えるのではなく、「イタリアン」という風に具体的に「食べたいもの」を伝える。
そしたら、男性は「イタリアン」の中から喜びそうなお店を選んでくれる。
食べ終わったら、「すごく美味しかった、選んでくれてありがとう」と伝える。
これだけで男性の存在意義はグンと上がる。
またもっと日常でもやれることはある。
旦那さんが何かを飲んでたら「私もそれ飲みたい、注いでほしい」と伝える。
そして注いでくれたら、「ありがとう」と伝える。「あなたが入れてくれたのはとても美味しいわ」と伝える。
そしたら、男性も存在意義がグンと上がる。
次はもっと大きな「したいこと」を頼んであげると良いだろう。「旅行にいきたい」とかね。
めちゃめちゃ稼ぐ男性の隣には、分かりやすく「ポルシェほしい」と伝えるとか、ほしいことを言っちゃえる女性がいるんだよ。その女性曰く「ポルシェほしい」と付き合っている男性に言っていたらみんな金持ちになったよと言ってたね。
男性は本当に「隣にいる女性を幸せにするため」にがんばる生き物なんだよ。
だからまずは小さいことから、「したいこと」を伝えてあげる。それを受け取って、「ありがとう」と伝えること。
それを繰り返すことだ。
それだけで男性はどんどん自信を高めてくれる。
女性のあなたにとっても、あなたのほしいものがどんどん叶っていく。これがパートナーシップのエネルギーの循環であり、男性を幸せにして自信をどんどん高めていく方法だよ。
簡単でしょ?^^
「男性は女性を幸せにしたい」という本質をしっかりと理解して、あなたがしっかりと「こうしたい」を伝えて、受け取って、感謝を伝えれば、全く違うパートナーシップになってるよ。
ぼくはそんな夫婦やカップルをたくさん見てきた。年代は関係ない。
ぜひあなたが小さな「したいこと」を、旦那さんに叶えてもらおう。
それだけで全然違うからね。ぜひ実践してみて^^
「あげまん理論®︎」の5ステップ無料動画講座を参考にしてほしい。
ステップ4つ目、「エネルギーを循環させよ!」にて、詳しく解説している。
ぜひ見てみよう!
今日もあなたが、「太陽」のように周りを照らしますように^^
