SEXした後に罪悪感を感じるって?それは「さげまん」の代表的な特徴だね

恋愛結婚のパーソナルトレーニング「parcy’s」(パーシーズ)には、さまざまな働く女性や共働きの女性から恋愛・結婚・夫婦関係の相談が寄せられる。
parcy’sではどんな女性でもあげまん女性になる方法であるparcy’sプログラムが大人気だ。

よく恋愛の話になると、SEXをした後に罪悪感を感じてしまうって女性が多い。
それってすごくもったいないことだなっていつも思うんだ。

そもそも罪悪感って何かっていうと・・・

罪悪感(ざいあくかん)(guilt)とは、罪をおかした、悪いことをした、と思う気持ちのことである。

辞書より

つまりSEXをした後に、罪悪感を感じるってことは
自分はいけないことをした、悪いことをしたっていう自分を責める気持ちなんだよね。

これは「さげまん」の代表的な特徴だね。


あげまん理論LINE@
※LINE@だけの特別特典を無料プレゼント。
現在11,047名の方にご登録いただいています!

 

LINE画像
parcysLINE公式アカウント
最新更新情報やイベント情報が最速で届きます!

「あげまん」は、罪悪感をもたない

「あげまん」の人は、SEXした後に罪悪感をもたないよ。
SEXというのは、お互いの合意でしたものだって思ってるし、むしろSEXした後に晴れ晴れとした気持ちがある。

そういう経験がある女性に「なんでそんなに晴れ晴れとした気持ちになったの?」って聞いたことがある。

そしたら彼女は、
「だって、SEXしたことでまた男性に自信を持たせてあげたのよ。
あの人は、その自信でさらに良い仕事をすると思うの」

これは素晴らしい考えだなって思うんだよね。
確かに男は、SEXをすると自信が持てる。
その自信が良い仕事につながって、多くの人を幸せにする。

「あげまん」はそれが分かってるんだ。

「さげまん」はSEXをすることで、自分を罰する。自分を罰したら、そんな気持ちにさせた相手を嫌う。どんどんSEXが嫌いになっていく。
「あげまん」はSEXをすることで、相手に自信を持たせた自分に誇りに思う。そんな気持ちにさせてくれた自分も相手も好きになる。どんどんSEXが好きになっていく。

罪悪感を持つか持たないかでこんなにも人生が変わってくるんだ。

目の前の人は、奪いに来てるんじゃなくて与えにきてる

「さげまん」の人は、SEXをした後に何かを奪われてしまったって思ってる。
自分の何かを差し出してしまったって思ってる。

でもそれって、SEXに対して何か限りがあるって思ってる証拠なんだよね。

「あげまん」は奪われたっていう風には思わない。
有限だって思ってない。

「SEXはエネルギー交換なの、それはどっちかが相手に与えるだけじゃなくて、お互いが与えあってるの。」
その彼女が言ってことだ。

そもそもあなたの目の前に現れた人っていうのは、何かを奪いに来てるわけじゃない。
「あげまん」は、目の前の人は何かを与えにきてるって思ってる。

その違いはすごく大きい。多くの女性が男性が奪いに来てるって思ってる。
だから奪われないようにしないと、って身構えてる。

目の前の人が与えにきてるんだとしたら、何を与えにきてるか考えてみてごらんよ。

出会う人がまったく変わってくるよ。

そもそもSEXした後のあの罪悪感って何?

SEX後にあの嫌な感じがある人は「さげまん」だと言われても、自分でもなぜそういう感覚が残るのかがわからない人もいると思う。

一般的な大人にとって、SEXはお互いを愛し合う行為だ。前章に出てきたあげまん女性の言葉を借りると「SEXはエネルギー交換なの、それはどっちかが相手に与えるだけじゃなくて、お互いが与えあってる」素晴らしい行為なのである。
それのどこに罪悪感を感じる要素があるのか。

それは、大人になった今でも、自分が子供だったとき、両親にとって良い子でいたいと思っていた頃の感覚が心の奥底に残っているからなんだ。

本当は健全なことであるにもかかわらず、SEXをしてしまった私は悪い子だという後ろめたい心理が出てきて、SEXに関して罪悪感を感じる原因となっている。

SEXは奪われるものではなく、お互いに与え合うもの。もっと良いもの美しいもの。というイメージを持つようにしよう。

良い人になんかならなくていい、上手くやった自分を好きになったらいい

ぼくは罪悪感をもってしまう人に、罪悪感をもたないようにって言っても無駄だって思ってる。
だって持っちゃうもの。

それよりも言うのが、良い人になんてならなくていいんだってこと。

SEXまでうまく持ってった自分を「よっしゃ」って思ったらいいんだよ。
どんな戦略使おうが、うまく相手を誘導しようが、それでいいんだよ。

うまく持っていって自分を責めなくていい。
自分がしたいと思ったんなら、それでいいんだよ。

SEXでも、仕事でも、あなたが思う「良い人」なんかにならなくていいよ。
男性も仕事もうまくまわして、そんな自分を好きになる。それで幸せになる人が増えるんだから。

それが「良い女性」だし、「あげまん」だよね。

必要なのはいい男性との出会い

不要な罪悪感を取り払ったら、恋愛にもSEXにももっと積極的になれるだろう。
次にあなたがするべきことは、仕事でも私生活でもお互いを高め合うことのできる素晴らしい男性を見つけることだ!

【超厳選】あげまん女性におすすめ!男性と出会うための婚活サイト8選

ここでは素敵な男性に出会うためのサービスを提供しているサイトを厳選してある。
あなたのライフスタイルや、好みにあったサービスを利用してほしい。あげまん
これを通じて「あげまん」「アゲメン」カップルができたら、ぼくとしては、こんな嬉しいことはないだろう!

SEX以外で「あげまん」と「さげまん」の違いは?

SEX以外の点でのあげまんとさげまんの違いを、恋愛ベースでも見てみよう。

もしあなたがあげまん女性になりたいのだとしたら、まずは「あげまん」と「さげまん」の違いを知ることが大切だ。

あなたがあげまんになるための助けになれば嬉しい。

まずはあなたの結婚をつかみとる力&彼との結婚確率を診断してみよう。恋愛・結婚のパーソナル診断「parcy’s診断」では、企業で用いられる適性検査レベルの高精度分析アルゴリズムにより、あなたが抱える結婚の課題と改善点が一目でわかるようになっている。


診断した方には、男性心理を刺激して、彼があなたとの結婚や将来を思わず考え出しはじめるparcy's5ステップ動画も特典としてプレゼントしているよ。

恋愛結婚のパーソナル診断「parcy's診断」

parcy's5ステップ動画講座で送られてくる質問フォームにあなたの悩みや疑問を送ると、ブログで中村あきらが回答してくれるよ。ぜひあなたの疑問や悩みを気軽に送ってみよう。

今日もあなたが、「太陽」のように周りを照らしますように^^

今だけ無料!大人気オンラインセミナー開催中

parcy'sオンラインセミナー『男性心理を活用して、彼氏や出会う男性にプロポーズさせる方法』

フジテレビ「ノンストップ」で特集され、前回告知後に一瞬で400名の参加申し込みがあり完売した、大人気セミナーを再び開催します。

テーマは 『男性心理を活用して、彼氏や出会う男性に「プロポーズさせる方法」〜恋愛体質から結婚体質へ〜』です。

今だけ無料です!ぜひ参加してくださいませ。

parcy'sオンラインセミナーはこちら

彼と1年以内に結婚する!parcy's個別相談&説明会はこちら

parcy's個別相談&説明会

恋愛結婚のパーソナルトレーニング「parcy's」は、「彼があなたと結婚したくなる、絶対に手放したいくない」と思う結婚体質になり、自分らしい理想のパートナーシップや結婚を実現するトレーニングスタジオだ。

parcy'sで学ぶと、以下のような恋愛・結婚・婚活でおこりがちな悩みから抜け出すことができる。

・彼が全くプロポーズしてくれなくて焦る
・過去の恋愛のように今の彼とは別れたくない
・男性の気持ちが理解できなさすぎて不安
・年齢的にも今度こそ絶対に結婚したい
・彼が今何を考えているか不安、別れようとしてる?

もし、あなたもこんな悩みを持っているなら、 ぜひparcy's個別相談&説明会を受けてほしい。

parcy'sで学べば、彼が思わず絶対に結婚したい、君以外には考えられないというくらい溺愛して必ず結婚できるようになる。
男女関係専門のプロのparcy'sコンサルタントに相談できる。ぜひ受けてみよう!

parcy's個別相談&説明会はこちら

自分らしい理想の結婚を叶えた恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy's」の様子はこちら

parcy's受講者の声

「うまくいかなかった恋愛体質をどうやって幸せな結婚体質に変えていったの?」
「彼は本当に私と結婚したくなるの?結婚を決断してくれるの?」
「受講生はどんなプロセスで変わっていったの?」

…こんな疑問が解消できる、受講生の変化の様子、parcy'sへの声をまとめているので見てみよう!


恋愛・結婚パーソナルトレーニング「parcy’s」の口コミ・受講風景・評判と受講生の声まとめ

「SEXした後に罪悪感を感じるって?それは「さげまん」の代表的な特徴だね」この記事の反響はこちら

 

「さげまんの特徴」が載ってある「まとめ記事」はこちら

【完全まとめ】さげまん女性の特徴!男性が不幸になる理由とあげまんになる簡単な方法

もう一記事いかが?さげまん女性の特徴や「parcy’s」に対する記事はこちら

「自己肯定感が低い愛」とは、「あなたを愛してる。でも私は自分が嫌い」という「さげまんの愛」

なぜ「さげまんLINE」を送ってしまうのか?向き合うべきは相手からの返信ではなく、自分の「心の穴」だ

あげまん女性とさげまん女性の「愛の注ぎ方の違い」

 

 


Twitterで「あげまん理論®︎」をフォローしよう!
あげまん理論がたくさんのメディアに取り上げられました!