自己肯定感を持つことですべてが上手く回り出すと言っても信じないかもしれない。
けれど今までぼくが見てきた中で幸せそうな女性たちは、みんな自己肯定感をしっかり持っていたんだ。
自己肯定感を持つということは、自信を持つということとも少しちがう。自信に満ち溢れて見える人なのに、実は自己肯定感が低いなんて場合もあり得るんだ。どういう違いがあるのか、似たような言葉の意味も含めて今回話をしていこう。
目次
自己肯定感と自信の違い
・自己肯定感とは
自分のあり方を積極的に評価できる感情、
自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する語。
自己否定の感情と対をなす感情とされる。
・自信とは
自分の才能・価値を信ずること。自分自身を信ずる心。
出典:weblio辞書
自己肯定感と自信の意味の違いとしては、どういった状況で自分を信じるかということにある。
自信があるという状況は、何かをやり遂げられるという結果自分を信じる要素が生まれる。
自己肯定感を持つということは、何もしない状況でもありのままの自分を受け入れて認めるということだ。
誰が見ても分かるような立派な結果を残したからの自信であるけれど、その結果がない部分の自分を認めることができていないと、心の根っこでは自分の価値を信じることができない。
だから必要以上に、残した結果を自慢気に周りの人に言いふらしたりしてしまうことにつながってしまうんだ。
その他の言葉との違い。自尊心と自己肯定感の違いをチェック

自己肯定感と自信の違いについて説明したが、似たような印象を受ける言葉についてもここで説明しておこう。言葉の違いを知ることで、自己肯定感を持つとはどういうことなのかも見えてくる。
・自尊心とは
①自分を優秀な者だと思う気持ち。尊大に構える心。プライド。
②自分の品位を保とうとする心。プライド。
出典:weblio辞書
自尊心の高い、要するにプライドの高い人というのは目に付きやすい。もし実は優秀ではなかったとしても、そうあろうとする心を持てるというのはすばらしいことだ。
ここに自己肯定感の高さがしっかりあれば何の問題もない。けれど自尊心の高さは自己肯定感の低さとイコールで結び付いてしまう場合もあるのだ。
自己肯定感の高い人は、わざわざ自尊心をひけらかそうとしない。自分自身を認めてあげる気持ちがあればわざわざ自分の地位や価値を保とうとしなくてもいいからだ。
・自己効力感とは
自己効力感(self-efficacy)
心理学用語の一つで、何らかの課題に取り組むときに困難な状況であっても、「自分は対処できる」と自分に対して確信、自信といったイメージが持てることをいいます。
出典:weblio辞書
自己効力感を持つことは、自分がする行動に力があると確信を持つということ。例え超えることが難しい目標でも、自分ならできると確信することでそれが可能になるんだ。
自己肯定感はどんなにだめな自分でもそれを肯定しよう、受け入れようとする所にあるけれど、自己効力感はだめな自分を認めるのではなくて、できる自分にしようと頑張っているよね。
どちらも人生を幸せにしていくうえでは大切なことなんだけど、自己肯定感は自分の根っこの部分を認めることになるからすべての自分に対しての感情の土台になるんだ。
・自己有用感とは
「自己有用感」は、他人の役に立った、他人に喜んでもらえた、…等、相手の存在なし には生まれてこない。(中略)最終的には自己評価であるとしても、他者からの評価やまなざしを強く感じた上でなされると いう点がポイントです。
出典:「自尊感情」? 「自己有用感」 – 国立教育政策研究所
自己有用感は要するに、他人ありきの自己評価の方法で、自分自身の存在は他の人なしでは成り立たないことを表しているんだ。
自分以外の誰かに評価されるということはもちろん大切だ。けれど、そこに自分というしっかりした軸がない限り、いつかその価値観はなくなってもおかしくはないんだ。
自己肯定感という、自分自身を受け入れる精神的な根っこがしっかりしていてこそ自己有用感は生きてくる。
自己肯定感と自信が仕事と恋愛と子育てにどんな影響を与えるか

自己肯定感を持つことで女性の人生はどんどんいい方向に変わっていく。仕事に恋愛に、育児にと女性に用意されているステージは無数にある。
状況によって、自己肯定感はどんな風に影響を与えていくのかを解説していこう。
仕事に対してチャレンジ精神がわいてくる
仕事に対して失敗を恐れないでどんどんチャレンジしていく意欲がわいてくるし、例えうまくいかなかったとしても自分自身の存在に価値があると感じているからまた次の仕事にも前向きに取り組めるようになる。
自分を好きになれる恋愛は不幸にならない
自己肯定感をしっかりと持って恋愛ができる女性は、変に男性に尽くしすぎたり、束縛しすぎたりすることがないから堂々と恋愛ができる。
男性の顔色をうかがわないですむ恋愛は、不幸を呼び寄せず女性としてしっかりと自立した恋愛をすることができるんだ。
母親が笑顔でいられるから子どもの心も安定する
子どもは幼いうちは特に、母親が絶対的な存在だから、その母親の自己肯定感がしっかりしていれば子どももまた自己肯定感の高い大人へと成長していく。
自分をしっかり認められて自己肯定感を持っていることは、学習面や習いごとなど成果を発表する場においてもしっかり自己アピールもできるので、成功しやすいのだ。
母親と子どもの自己肯定感の関係については、以下の記事でもくわしく話しているので参考にしてほしい。
「大人の自己肯定感の低さが子どもの育ちに悪影響」
自己肯定感と自信を簡単に高める方法
自信 = 経験 × 自己肯定感
自信とは、「経験×自己肯定感」という方程式で成り立っている。
素晴らしい結果や他の人がやったことないことをしたとしても、それを自分が認めていなければ自信にはならない。
また、どれだけ自分を認めていようが、行動して実際に結果が伴わないとそれは自信にはならない。
自分を認めながら、経験を積み重ねること
自己肯定感を持つには、自信を付けることにもつながっていく。
自信を付けるには、まず成功体験を少しずつ重ねていくことが大切だ。まず無理難題にチャレンジするよりも、少しだけハードルの高いものにチャレンジしていく。
そうして何かを達成した自分を常にイメージすることで、自然と自信は付いてくる。その自信を自己肯定感へとつなげていくためには、すべてを受け入れるイメージトレーニングをすることだ。
最低最悪の状況に自分がおちいったとしても、どんな自分でも自分なんだ、その事実を真正面から受け止める。そしてどんな自分でもOKなんだ、今ここにいる価値があるんだと自分で自分を認めてあげる。
簡単なようで難しいこの自己肯定感を一度持つことができれば、自分をひとつひとつ否定することがだんだん少なくなっていく。そうすれば例え困難な状況に出会ってしまったとしても、負けることのない強い心も手に入るのだ。
あなたも自己肯定感を高め、経験を重ねることで自信を高め、仕事も恋愛も子育ても自信を持てるあげまん女性になろう
これまで話してきたとおり、自信を持つということは成功体験の積み重ねが大切だ。例えその成功体験の間に失敗経験が顔を覗かせていても、次にどうすればいいのかが分かる経験値を得ることができる。
仕事も恋愛も子育ても、失敗してはいけないことなんて本当はないんだ。失敗してはいけない、と自分自身を縛っていた鎖を壊して、自信を持つことが幸せな女性への第一歩だ。
だから恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy’s」がある。 parcy'sでは、男女2名のプロトレーナーがあなたらしい幸せな結婚の実現まで最初から最後まで伴走してくれる。 その結果、トレーニングを受けた「アラフォー・アラフィフ」「甘え下手」「完璧主義」「こじらせ」「バツイチ」などの婚活・再婚活に悩む女性の60%以上が、1年以内に忙しい彼・気になる忙しい男性から溺愛プロポーズをされ自分らしい結婚を実現している。 まずはparcy's個別相談&説明会を受けてみよう。 ぼくたちが全力でサポートしていくからね。 あなたの結婚をつかみとる力&彼との結婚確率を診断してみよう。恋愛・結婚のパーソナル診断「parcy’s診断」では、企業で用いられる適性検査レベルの高精度分析アルゴリズムにより、あなたが抱える結婚の課題と改善点が一目でわかるようになっている。 診断した方には、男性心理を刺激して、彼があなたとの結婚や将来を思わず考え出しはじめるparcy'sの厳選コンテンツも特典としてプレゼントしているよ。 \無料&簡単5分/ parcy'sの厳選コンテンツで送られてくる質問フォームにあなたの悩みや疑問を送ると、ブログで中村あきらが回答してくれるよ。ぜひあなたの疑問や悩みを気軽に送ってみよう。
今日もあなたが、「太陽」のように周りを照らしますように^^
フジテレビ「ノンストップ」で特集され、前回告知後に一瞬で700名の参加申し込みがあり完売した、大人気セミナーを再び開催します。 テーマは
『男性心理を活用して、彼氏や出会う男性に「プロポーズさせる方法」〜恋愛体質から結婚体質へ〜』です。 今だけ無料です!ぜひ参加してくださいませ。 →parcy'sオンラインセミナーはこちら parcy'sは、結婚や出産のタイムリミットを感じるキャリア女性のために「彼と1年以内に結婚する」をコンセプトに自分らしい理想の結婚を目指す、完全オンラインのトレーニングスタジオだ。 parcy'sで学ぶと、以下のような恋愛・結婚・婚活でおこりがちな悩みから抜け出すことができる。
・好きになる人がいつもダメンズやクズ もし、あなたもこんな悩みを持っているなら、
ぜひparcy's個別相談&説明会を受けてほしい。 parcy'sで学べば、彼が思わず絶対に結婚したい、君以外には考えられないというくらい溺愛して必ず結婚できるようになる。 →parcy's個別相談&説明会はこちら 「うまくいかなかった恋愛体質をどうやって幸せな結婚体質に変えていったの?」 …こんな疑問が解消できる、お客様の変化の様子、parcy'sへの声をまとめているので見てみよう!
SAP(セルフアウェアネスプログラム)では、自分がブロックになっている思い込みの解放し、自分が本当に大切にしたいものは何か?を自分自身が深く理解することができる。自己肯定感を高めて、自分を信じられるようになることで、忙しい彼もパートナーも心から信じることができるようになる。
忙しい彼が溺愛し結婚したくなる男性心理がわかるオンラインセミナー
忙しい彼と1年以内に結婚する!parcy's個別相談&説明会はこちら
・愛されている自信がない
・恋愛になると言いたいことが言えなくて我慢ばかり
・年齢的にも今度こそ絶対に結婚したいのに、恋愛が続かない
・彼に嫌われるのが怖い
男女関係専門のプロのparcy'sコンサルタントに相談できる。ぜひ受けてみよう!自分らしい理想の結婚を叶えた恋愛・結婚のパーソナルトレーニング「parcy's」の様子や実際の口コミはこちら
「彼は本当に私と結婚したくなるの?結婚を決断してくれるの?」
parcy’sを受講した方のリアルな口コミを聞きたい!
「トレーニングを受けた人はどんなプロセスで変わっていったの?」
もう一記事いかが?彼と深い関係性を築き1年以内の幸せな結婚を実現する方法はこちら
もう一記事いかが?自己肯定感についての記事はこちら
