好きな男性と二人きりでする食事は、これから恋愛関係になっていきたい相手と過ごす特別な時間だ。
相手の男性から食事に誘ってくれた時の男性心理は、どんな状態にあるのだろうか。
また、女性側から男性を二人きりの食事に誘って恋愛に発展していくためにはどんなステップを踏めば良いのだろうか。
一時的な恋愛に終わらせず、相手の男性から二人きりの食事で好意を持ってもらうために大切なポイントをこれから一緒に考えていこう。
この記事の目次
二人きりで食事に誘う職場の男性心理とは


仕事で忙しい男性がわざわざあなたと二人きりで食事がしたいと思う時、それは彼にとって少なからずメリットがあると思っているからだ。
ここで言うメリットは、あなたを何かに利用しようとしているとかそういう話ではない。
今まで相手の男性と接してきたあなたの姿を見て、信頼できる女性だと男性が感じているということだ。
男性は基本的に無駄を嫌う生きものだ。
女性自身の愚痴や文句ばかり聞かされエネルギーを一方的に奪われるだけの相手だと思っていたら、わざわざ男性の方から食事の誘いなんてしない。
相手の男性にとって、あなたは何かを与えてくれる女性だということだ。
これが事前に分かっていれば、相手の男性があなたに話を聞いて欲しい、受け入れて欲しいと感じていることが分かるはず。
実際に相手の男性と二人きりの食事の場を迎えたら、よく彼の話を聞いてありのままを受け入れてあげられるのだとアピールするようにしよう。
ここで彼からの信頼レベルを上げることができれば、結婚へつながる恋愛へのステップを進めることができる。
職場の好きな男性を女性から二人きりで食事に誘い成功させる5ステップ!


あなたが好きになった男性からのお誘いの気配がなさそうだからと、簡単に諦めてしまってはもったいない。
このステップを順番に踏めば、女性の方から相手の男性を二人きりの食事に誘うこうとができるようになる。
①まず仕事を頑張る
②仕事の相談ができる関係になる
③プライベート話ができる関係になる
④徐々にプライベートの話の比重を高めていく
⑤落ち着いてリラックスできる場所(カフェ等)に誘っていく
相手からのアプローチを待っているだけでは、欲しがるばかりで男性にプラスのものを何も与えられない女性になってしまう。
相手の男性を自分から誘えるようになるためには、自分の女性としての価値をまず高める。
そして男性のことを受け入れることができる、と思われるような女性になることが大切なのだ。
【男性心理】二人きりで食事に誘われたら脈あり?友達かを見極めよう


男性から二人きりの食事に誘われた時、その意図はどこにあるのかを最初に見極めた方が良い。
男性は本気で相手と恋愛して結婚につなげていきたいと真剣な気持ちで女性を食事に誘おうとする場合と、単に友達として交流を深めようと誘ってくる場合とがある。
女性は男性と二人きりで食事をすると言う行為イコール恋愛関係に結びつける傾向にあるから、この価値観の擦り合わせを最初にしておかないと脈のない男性といたずらに時を重ねてしまうことになってしまうのだ。
相手の男性が食事であなたと二人きりになった時、どんなコミュニケーションを取ってくるか初期の段階で注目しておこう。
①脈ありの場合→精神的な弱さを見せてくる、相談してくる、内面を見てくれる
②脈なしの場合→深い話をすると面倒がる、容姿ばかりほめてくる
もし相手の男性が、あなたと真剣に関係を結んでいきたいと考えているなら①のような反応が期待できる。
相手の男性の反応が②の場合は現段階ではあまり脈がないと考えた方が良いだろう。
その場合は前の項目で紹介した、女性からアプローチをしていく方法を参考にしてあなたの印象を変えていく努力をしていくと良い。
男性心理を把握し、二人きりで食事・デート・結婚へと進展させる方法


女性の多くは理想のパートナーと巡り合い、自然な流れで結婚出来ると思って
しまう。
しかし現代は女性も男性と肩を並べて仕事をし、職場での男女の関係はお互いに張り合って闘い合うライバルのようなものになっている時代だ。
女性も男性もお互いに対して同志のような認識でいるから、恋愛関係に発展できるものではなくなってきている。
男性は結婚につながる恋愛をしていく女性に対して、立派さや男性に勝てるような能力を求めてはいない。
男性に依存せず、精神的に自立していることはもちろん大切だけれど、女性として男性に求められているのは優秀過ぎることではない。
男性の全てを受け入れられるようになること。
男性に一緒にいて落ち着ける相手だと思われるようになること。
男性の深い部分を知りたいと思うこと。
男性に自分を幸せにして欲しいではなく、幸せにしたいと自ら働きかけること。
男性と闘い続けて遠ざける状態を脱し、女性の方から結婚に向けて意識を変えていくことが男性と二人きりでの食事が結婚・恋愛関係につながっていくのだということを覚えておこう。
あのね、今は結婚が”自然に”できる時代じゃないんだよ
男性心理を理解するだけで、男性と二人きりでの食事が何倍もラクに楽しめる!
男性と二人きりで食事をするという時に、何も策がなく臨んでしまうとその場限りで終わってしまうだろう。
彼が今あなたに対してどんな印象を持っていて、恋愛対象として見てくれているのかどうかは今までお話したことをチェックしておけば安心して相手の男性と二人きりのシチュエーションを楽しむことができるはずだ。
男性と二人きりで食事することが、あなたにとって一生涯のパートナーを得ることにつながっていく可能性がある。
あげまん理論アカデミーでは、男性心理のパターンから女性が男性と二人きりの食事というビックチャンスを無駄にしないためのノウハウを導き出している。
今の男性は、女性にアプローチし辛くなっている。
あなたがしっかり男性心理を理解して、一緒に幸せを作っていく男性を見付けていく力をつけていってくれることを心から願っている。
「あげまん理論」5ステップ動画講座では、二人きりの食事から結婚するまでのノウハウをお伝えしている。
また、女性では決してわからない男性心理やコミュニケーションの取り方、夫婦で深く話し合っていく方法など分かりやすく説明している。ぜひ見てみよう。


あげまん理論5ステップ動画講座で送られてくる質問フォームにあなたの悩みや疑問を送ると、ブログで中村あきらが回答してくれるよ。ぜひあなたの疑問や悩みを気軽に送ってみよう。
今日もあなたが、「太陽」のように周りを照らしますように^^
あげまん女性の4タイプ診断はこちら


もう一記事いかが?「二人きりで食事」や「男性心理」に対する記事はこちら
