【2021年最新まとめ】自分メディアにどのWordPressテーマがおすすめ?メディア成功者たちの選択から学べ!

先日、ブログのwordpressテーマを変更したことで様々な人から、「自分にはどんなwordpressテーマが合うのか?」と言った質問が届いた。

ぼくは、やはりいつもモデリング(得たい結果をマネする)して、全てのツールを選んでいくので、
「どのツールがいいか?」ではなくて、「誰が使っているツールがいいか?」を常に考えている。

今回も大事なのは「どのWordpressテーマがいいか」ではなく、「誰が使っているWordpressテーマがいいのか」なのだ。

自分メディア成功者たちの選んだWordpressテーマとその理由

今回は、様々な自分メディア成功者たちの選んだWordpressテーマとその理由を紹介していきたい。
ぼくは、自分メディアの良さは、自分というブランドの価値をあげて、自分という商品に対して様々な仕事が向こうから舞い込んでくる素晴らしい仕組みだと思っている。

また単なるブログや専門サイトとの違いは、自分本人を主軸にメディアを構築しているかという点だ。
あくまで「自分ブランド」が主軸で、商品やIT情報がメインではなく、またちゃんと自分の顔を出している。

ブログマーケッターJUNICHIさんのwordpressテーマ「STORK(ストーク)」

ブログマーケッターJUNICHワードプレステーマ

ブログマーケッターJUNICHIさんのサイト

月間50万PVのブログマーケッターJUNICHIさんのブログは、wordpressテーマ「STORK(ストーク)」を使っている。
このテーマはAKIRA DRIVEでも使っているものだ。

これは実は、JUNICHIさんと香川の矢野ヨシキとの共同で開発したwordpressテーマ。
モバイルユーザーが多いサイトはこの「STORK(ストーク)」がおすすめだ。

JUNICHさんが「STORK(ストーク)」を作った理由

今回は、僕も正式に開発に関わらせていただきました。香川のホームページ屋さんbridgeの矢野ヨシキさんと一緒に「これからの新しいモバイルファースト」を真剣に考えて作りました。

今は半分以上がスマホどころか、7,8割がスマホから来ているサイトもあるんです。それくらいもうスマホからあなたのブログを見ている人が多いっていう事が分かりますよね。

とにかく『新しいスマホビュー時代を作ろう』という事をコンセプトに開発を進めました。

→JUNICHIさんの記事「新しいスマホビュー時代を作るWordPressテーマ『STORK(ストーク)』でモバイルファーストを極めたれ!

ブログマーケッターJUNICHIさんのwordpressテーマ「STORK(ストーク)」

ブログマーケッターJUNICHIさんのwordpressテーマ「STORK(ストーク)

与沢翼ブログのwordpressテーマTCD「Opinion」

与沢翼のwordpressテーマ

与沢翼さんのブログ

今では多くの人がしっている与沢翼さん。
彼のブログは、与沢翼という人間をたくさんの角度から記事にできるように、ニュースタイプのwordpressテーマが使われている。

発信する情報のカテゴリーが多い「自分メディア」はこの与沢翼さんが使っているTCD「Opinion」はおすすめだ!

与沢翼のWoredpressテーマTCD「Opinion」

http://directlink.jp/tracking/af/1454587/wOsHkEf4/

立花岳志no second lifeのwordpressテーマDigiPress社製「Colors」

立花岳志no second lifeのwordpressテーマ

プロフェッショナルブロガーとして活躍中の立花岳志さん。
ぼくも何度かセミナーに行ったことがあるが、旅行からビジネスまで発信する記事は多岐にわたる。

自分のすべてをウェブにインデックスさせたい。という欲求はとても素晴らしいと感じた。

立花さんのように自分のライフスタイルを全て残すことで自分ブランドをあげていくことも一つの自分メディアの在り方だ。

せひそういう風に自分を発信したい人は、DigiPress社製「Colors」にしてみよう!

また、DigiPressのwordpressテーマは世界観を表現できるテーマが揃ってる。
「Colors」だけじゃなく、その他のDigiPressのテーマも見てみよう。

立花岳志さんがDigiPress社製「Colors」にした理由

カラフルなメニューバー(色も全部個別に設定できる)が美しく、その下には自分で選んだ記事をスライドショー表示できる。
サムネイルの縦横比を統一しないとガタガタになってしまうので整形するのに手間がかかったが、完成すると美しい〜。

多くのWordPressテーマはレスポンシブになっているが、このColorsは、レスポンシブではなく、モバイル用の専用テーマを別に持っている。

モバイル用専用テーマだから、レスポンシブよりも、より速く、より快適に表示される。
しかも、モバイル用テーマも、非常に細かいところまでカスタマイズできるのもいい。

すごく気に入ってしまって、こうして記事を書いていてもニコニコしている。
どんどんブラッシュアップして、理想のサイトに近づけていこうと思う。

→立花さんの記事「このブログのWordPressテーマをDigiPress社製「Colors」に変更しました!すごく気に入った!!

立花岳志no second lifeのwordpressテーマDigiPress社製「Colors」
立花岳志no second lifeのwordpressテーマDigiPress社製「Colors」

gori.meさんのwordpressテーマ『zeeSynergie』

gori.meのwordpressテーマ

gori.meはgoriさんがITのガジェットや商品情報、アップデート情報などを記事にして配信している自分メディア。

1日平均7記事を書いているというから驚きだ。
そんな中で先日単月415万PVを成し遂げたそうだ。

たくさんの記事、たくさんのカテゴリーをつくる予定がある自分メディアは、このgoriさんが使っている『zeeSynergie』を採用してみてはいかがだろうか?

gori.meさんが「zeeSynergie」にした理由

テーマ選びの必須条件としているのは、SEOに最適化されたテーマであるかどうか。僕はPHPが全く書けないので、Wordpressの中身をいじるときもひたすらTrial&Errorで試しているのだが、仮にPHPの書き方がSEOにとって最適なものではない場合、僕には変更することができないため、SEOフレンドリーな作りをしているかどうかを確認するようにしている。今回使用した「zeeSynergie」しっかり最適化されているようだ。

一つのテーマを使い続けるのもいいが、デザインの流行や単純に見慣れて飽きてしまう人も少なくないはず。テーマやデザインを変更の際は上記を参考にしてもらえればスムーズな移行ができるはず。

→gori.meさんの記事「WordPressテーマを「zeeSynergie」に変更して、gori.meをリニューアル!

gori.meさんのwordpressテーマ『zeeSynergie』
gori.meさんのwordpressテーマ『zeeSynergie

パワートラベラ―阪口ユウキさんのwordpressテーマ「アルバトロス」

パワートラベラ―阪口ユウキさんのwordpressテンプレート

パワートラベラ―坂口さんのサイト

パワートラベラ―阪口ユウキさんの自分メディア。
PC一台で世界中を旅するをテーマに自分メディアを構築している。

阪口さんのメディアの特徴として、PC一台で旅をするという世界観を自分メディアでも表現していることだ。世界観を表現し続けることで、自分ブランドを高めていくことができる。

阪口さんのように、自分ブランドを何かのテーマに置いて情報を発信するのであればこの「アルバトロス」がおすすめだ。

阪口さんが「アルバトロス」にした理由

シンプルで読みやすいデザイン性はもちろんですが、記事下にCTA(コールトゥアクション)をつけられるなど、収益性につながる仕掛けもこだわっています。

これを記事下に貼り付けることができるテーマはそうそう他にありません。

このアルバトロスは、【デザイン】✕【収益ポイント】がとても良く考えられた設計になっており、自分メディアを通じて何かを販売するようなサイトを作るときにはまさにピッタリ。

このブログだけでなく、Wordpressで作っているアフィリエイトサイトは今、このテンプレートに移行をはじめています。

→阪口さんの記事「CTA完備!デザイン✕収益性を備えたWordPressテーマ「アルバトロス」でリニューアルしました。

パワートラベラ―阪口ユウキさんのwordpressテーマ「アルバトロス」

パワートラベラ―阪口ユウキさんのwordpressテーマ「アルバトロス

バズ部のwordpressテーマ「Xeory」

バズ部のwordpressテンプレート

「バズ部」のサイト

バズ部は、ブログマーケティングの手法やSEO(検索エンジン最適化)などブログ・サイト運営者にとって有益な情報を発信し続ける超有名サイト。ブログ形式のサイトにて発信される情報は、わかりやすさ、文章の読みやすさ、内容の充実度など、めちゃくちゃ素晴らしい。

Facebookのファン数が、26,000いいね!を超えている。

そんなバズ部が、自分たちで開発したテーマが「Xeory」。

会社のオウンドメディアなど、しっかりとして信頼ある情報発信として、一つ一つの記事にがっつりとこだわりを持つ自分メディアを構築していきたいなら、ぜひこれがおすすめだ。

Xeory はバズ部の運営ノウハウをもとに完成させたコンテンツマーケティングのためのWordPressテーマです。どなたでもコンテンツマーケティングを行い、WEB上に良質なコンテンツを数多く生み出して頂けるように無料で提供させて頂いております。

どうぞ、ご自由にお使い下さい。

「Xeory公式サイトより」

バズ部のwordpressテーマ「Xeory」
バズ部のwordpressテーマ「Xeory

郡 裕一さんのTurn Your Ideas Into Reality.のwordpressテーマ「Sleek」

郡 裕一さんのTurn Your Ideas Into Reality.のwordpressテーマ

郡 裕一さんの起業・新規事業に特化したバイラルメディア”TURN YOUR IDEAS INTO REALITY.”、「1000いいね」や「3000いいね」が珍しくないバズるメディアとして大人気。

そんなバズるメディアを生み出したテンプレートは「Sleek」。
海外のスタートアップや起業家の記事を書いてあるだけあり、海外のwordpressテーマを使っている。

海外のスタートアップや最先端の情報などの記事を発信する人はおすすめだ。

郡 裕一さんのTurn Your Ideas Into Reality.のwordpressテーマ「Sleek」

郡 裕一さんのTurn Your Ideas Into Reality.のwordpressテーマ「Sleek

wordpress以外のブログシステムを使っている自分メディア成功者たち

ちなみに、wordpress以外で自分メディアを発信している人の選び方も紹介しておきたい。

はあちゅうの「LINEブログ」

はあちゅうのブログ「LINEブログ」

(私のブログの選び方は)基本的にはその時に一番勢力の大きいところに行きます(笑)。やっぱり勢いに乗っているブログは使いやすいし、新しい機能の設計とかが勉強になります。

LINEブログは最高です。LINEブログに移ったとき、公式LINEアカウント(企業や著名人などに発行される公式アカウント)を一緒に使えるようにしていただいたんです。
もともと個人向けのLINE@も使っていたのですが、Twitterに書いても2〜3個しかリプライがないのに、LINE@で同じように投稿したら100個以上のコメントが来る。フォロワー数はTwitterが6万人以上でLINE@は3000弱でも、コメントの返り方がぜんぜん違います。LINE@のパワーと可能性を実感しました。

→はあちゅうの記事「作家・ブロガーはあちゅう「ブログ、書籍、サロン、テレビ……収入源を分けることが私の強み」より

イケダハヤト「まだ東京で消耗してるの?」の「ライブドアブログ」

イケダハヤト「ライブドアブログ」

ぼくも1年半くらい前に、WordPressからlivedoor Blogに移転しました。WPはもう面倒で面倒で…スマホ対応のデザインを作り込む手間に打ちひしがれました。あとセキュリティ周り。

ぼくはブログ記事が書きたいのであって、システムとかデザインを触りたいわけではないのです。サーバー代も格安だし(今は無料!)、WordPressはオワコンだなぁ、と思って移転した次第です。ようやく時代が付いてきた感じがします。

デザインやプラグインの調整に終始する暇があるなら、コンテンツを作れ!ということです。

→イケダハヤトさんの記事「まだ東京で消耗してるの?」より

ちきりんの日記の「はてなダイヤリー」

ちきりんの日記「はてなダイヤリー」

ちきりんがブログを書こうと思った4年前、いくつかのブログサービスを比較し、どこで書こうかを考えたのですが、その時”はてば”に決めた理由は、「画面デザインのシンプルさ」と「日付」でした。

私の文章は長いので、できるだけシンプルな見た目がいいと思い、あちこち比べてみたのですが、”はてな”は他より圧倒的に読みやすいと思いえました。

そして、もうひとつ、ちきりんにとってとても大事だったのが、「日付がURLに入っていて、画面でも見やすい場所にある」ことでした。

(中略)

どうでもいいようなことですが「日付をこんなに大事に思っている人も世の中にはいる」んです。

→ちきりんさんの記事「はてなで書き始めた理由」より

マーケッター系は「wordpress」テーマを。アーティスト系(作家系)は無料ブログを。

WordPressかそうじゃないかは、マーケッター型かアーティスト型(作家型)に分かれると思ってる。

マーケッター型は、世の中が求めているものから自分メディアを発信する。
アーティスト型(作家型)は自分の内側から出てきたものを世に発信する。

もちろん、どちらの要素も持っている人もいるだろうが、それがより強いほうがツールに現れているなとは感じてるね。

wordpressのテーマ選びは、「どの価値を表現したいか?」によって変わる

wordpressのテーマ選びは、自分が「どの部分を表現したいのか?」によって変わると思っている。

自分ブランドとして、自分のどの部分に価値を与えていきたいのか。生き方なのか、仕事なのか、実績なのか、それによってツールが変わってくるはずだ。

あなたが表現したい価値、育てたい価値をさらにのばしてくれるwordpressテーマを選ぼう!

もう一記事いかが?モデリングやwoodpressに関する記事はこちら

「AKIRA DRIVE」のWordPressテンプレート「STORK(ストーク)」に変えた!すごく気に入ってる!

中村あきらの講演衣装をプロのスタイリストに依頼!イメージから衣装ができるまで!

どんな人でも簡単にプロのウェブデザイナーになれる!?デザインを「モデリング」する方法

立花岳志さん「ブログ・出版・情報発信・場作り 上級講座」に参加・受講してきた!

著名人や経営者、会いたい人に会えるようになる「自分メディア」の作り方



parcy'sがたくさんのメディアに取り上げられました!