子どもが生まれて100日ということで両親が東京にやってきた。
せっかくになので、この時期きれいなお花見クルージングに行ってきた。
直人は、生後3ヵ月で初クルージングだ。


1歳未満の赤ちゃんは、船の定員として数えないんだって。
だから今回は、6人+赤ちゃんでクルージング。
隅田川花見クルージング


船をレンタルして隅田川お花見クルージングへ行ってきた。
やっとこさ春になって、クルージングの季節に。


桜がめちゃくちゃきれい、隅田川クルージング。


両親ズもレンタルしたボートに乗せてもらっての東京湾は初めてみたいで、とてもよかった。


あいにくのくもりだったけど、この時期モーターボートのレンタルはすごく混んでて、借りれたのはラッキーなのだよ。
実際に大型遊覧船には長蛇の列が並んでた。
うちのお母さんが「特等席やね~」と喜んでくれてたよ。
スカイツリーが見えるクルージング


両親に好評だったのが、スカイツリーと桜が重なる浅草橋周辺のスポット。
ちょうど隅田川から見るとスカイツリーと桜が重なるんだよね。


曇りの日は見えないから、今日は見れて良かった。
隅田川にはお花見客がいっぱいだったよ。


直人は、長時間の船で途中泣いちゃったね。
みんなで大慌て(笑)


家族も喜んでくれたみたいでよかった!
隅田川花見クルージングはぜひおすすめ!
今回もヤマハシースタイルで


料金は、3時間7,200円+ガソリン代4,000円で11,200円。
6人で載ったので、1人2,000円もいかないくらいだった。
ぜひ隅田川でモーターボートをレンタルしてお花見クルージングはいかがだろうか。
もう一記事いかが?中村あきらのクルージングの記事はこちら
Twitterで「あげまん理論®︎」をフォローしよう!
Follow @akira207

