parcy’sプログラムについて発信していると、「今の彼氏といると自己肯定感が下がってしまいます」「今の旦那ではなくて、アゲメンを探す方が私には合っているのでしょうか?」という質問が多数寄せられてくる。
そういう女性にいつも伝えているのは、出会いや好きになるのは偶然や運命だったとしても、それを「お互いの信頼や」「親密さ」や「幸せ」に変えていくのは自分の実力であり、あなたの力だということだ。
出会った二人がただ何もしなくて、10年、20年幸せでいられるかというとそんなことはない。
子どもをただ産んだだけでは、その子どもが何もせずに成長することはできず、幸せに暮らせるわけではないのと同じだ。
お互いにしっかりと働きかけあい、愛を注いでこそ、お互いの信頼や愛の根っこは太くなる。
あげまん女性は、どんな人とも付き合っても幸せになれる
経営やパートナーシップをやっていて思うのは、人生には必要なタイミングで必要な人との出会いがあるんだよね。
だからどんな「出会い」でも、自分にとって必要なもので、とても運命的なものだ。
だけど、その出会いを幸せに導くのは自分の実力なんだ。
美人や容姿端麗な女性は、出会いの数は多いかもしれない。でも、その中から選び、10年、20年一緒に幸せなパートナーシップを築けるかというのはまた別の話なんだ。
あげまん女性は、自分で自分を幸せにする力がある。
そして、パートナーの心を引き出し、輝かせることができる。
あなたに必要なのは、出会いを幸せに変えていく力であり、自分で自分を幸せにする力だ。
たくさんの人にモテたとしても、あなたが恋愛だけをしながら生涯を生きる、一夫多妻制で生きると決めない限り、あなたと一緒に進む人は一人だ。
大事なのは、その一人と幸せになる力。それが「あげまん力」なのだ。
おすすめの方法は、パートナーと周りの人を愛していくこと
「今のパートナーといると自己肯定感が下がる」「今の旦那でいいか悩んでいる」という女性に対して、おすすめする方法は、パートナーと周りの人を愛していくということだ。
パートナーを愛するということは、パートナーの人間関係も愛するということ。
旦那さんが社会と多くつながっているのであれば、彼の人間関係も愛する。
それがさらに大きな幸せを運んできてくれる。
ぼくはたくさんの先輩経営者さんを見てきた。旦那さんの人間関係に全く興味を持てなかった女性は、結果的に別れることが多かった。
一方で男性が大切にしている人間関係に興味をもって大切にする女性は、パートナーシップが良好であることが多い。大切にするっていうのは難しいことをする必要はなくて、例えば一緒にご飯を食べる機会を作ったり、旦那さんに「ねえ、いいじゃん、何か一緒にできるかもね!」とご飯の席で持ちかけたりすればいい。
それが結果的に何か具体的な成果につながらなくても問題はない。
そういう奥さんは、若い起業家たちにも好かれてたし、若い衆にご飯も分け与えてくれていた笑
パートナーシップというのは、二人で好き合っているだけではダメなんだよね。
周りから愛される二人になっていく必要があるんだ。
そのためには、二人で周りの人たちを愛していかなきゃならない。
お互いがお互いだけを見つめるのではなく、パートナーと一緒に同じ方向を向いて歩いていくことが大事なんだ。
パートナーだけでなく、周りからの信頼や親密さがさらに二人の関係性を幸せなものにしてくれる。
そんな環境をつくっていくこと。
そしたら二人でその環境に感謝することができる。それは何ものにも変えがたい二人の結びつきになるんだよ。
ぜひ、あなたのあげまん力で、周りの人も幸せにしてあげてほしい。
それが周りまわって、あなたの幸せになって帰ってくるから。
今日もあなたが、「太陽」のように周りを照らしますように^^