【長野県】父親と二人で八ヶ岳(赤岳)に登ってきた。

先日、父親と二人で、長野県にある八ヶ岳(赤岳)に登山をしてきました。
父親が山登りが趣味ということもあり、年に1回、親孝行も兼ねて父親との登山を計画しています。

去年は富士山に行ったので、今年は違う山を考えていたところ、
八ヶ岳の一つ赤岳の稜線を歩く登山ルートが、とてもきれいだと知ったのでそこに決めました。

1日目:新宿~美濃戸山荘まで

お父さんは、長崎から直接山登りのため東京から来ました。
新宿で待ち合わせをしたのですが、新宿駅は複雑なのでお父さん大丈夫かな?と心配していたところ、案の定、全然会えず・・・。

今度から、もっと分かりやすいところで待ち合わせをしよう。

新宿駅から特急あずさ31号(松本行き)に乗り、約2時間20分かけ茅野駅へ。
茅野駅からタクシーで八ヶ岳山荘まで。

そこからは、歩きで登らなければいけません。

美濃戸山荘

八ヶ岳山荘から2時間かけて美濃戸山荘へ。
明日からが登山本番です。

2日目:美濃戸山荘~赤岳頂上山荘まで

お父さんと八ヶ岳登山スタート

さあ、今日は一気に頂上まで登ります。
登山スタートです。

美濃戸山荘~行者小屋まで 美濃戸山荘~行者小屋まで 美濃戸山荘~行者小屋まで

めっちゃきつい・・・。
というか虫がうざかった。常に5~6匹のコオロギぐらいの虫が付きまといます。
赤岳に登るときは、次回からは虫よけスプレー必須ですね。

ただ、木漏れ日の中、しっとりとした空気が漂う盛を登るのはとても気持ちいい。

経由地点:行者小屋へ到着!

行者小屋

途中の経由地点、行者小屋に到着しました!

八ヶ岳は人気の山なので、こういった小屋があちこちに点々としています。
だからペットボトル400円ぐらいしますが、重い水分をもって登らなくていいのはとても助かりますね。

行者小屋

湧水もいっぱい出てるので、空のペットボトルさえあれば冷たい水も無料で入れられます。

いざ文三郎尾根へ!

行者小屋をこえてしばらくすると、森がなくなってきます。
ある程度の高度になってきた証拠ですね。

文三郎尾根 文三郎尾根

めっちゃ長い階段・・・。
なんで登山なのに階段があるの?って思いながら登ってた。

文三郎尾根

めっちゃ長い階段登り切った!

文三郎尾根

さっきまでいた行者小屋があんなに小さい。
ここらへんから八ヶ岳の稜線に入ってきます。

稜線というのは、山々の頂上の連なりのことを言います。
八ヶ岳はまさに8つの山々の連なりからできているわけです。

普通の登山だと、頂上に行って終わりですが、八ヶ岳は頂上に行くと横にずっと尾根が伸びていて稜線を楽しめる山で有名なので。

八ヶ岳の稜線

稜線がとてもきれいですね~

赤岳

もうすぐ頂上です。
富士山もそうでしたが、頂上付近はやっぱり崖ですね。
頂上付近は、山で一番角度が高いところですからね。

赤岳

お父さん、まじきつそう。
64歳で赤岳はきつかったか。

赤岳

あともう少し、もう少し(笑)

赤岳頂上、2899m到着!

赤岳頂上!

無事に、親子2人八ヶ岳最高の高さ赤岳頂上に登りましたー!
いやー足がパンパンです。
やっぱり登りきるって楽しいなーと思いますね。

今日は、これから赤岳頂上にある赤岳頂上山荘に泊まります。
頂上で泊まるのって初めてでワクワクしますね。

赤岳頂上山荘

頂上のすぐ近くに赤岳頂上山荘はあります。

山の時間は早く、夕飯は17時ごろ、朝ごはんは5時ごろです。
大体17時ごろには暗くなり、それから19時には消灯なので寝るしかありません。

朝3時ごろには目が覚めてしまいます。

赤岳頂上からみる夜空

富士山もそうでしたが、山の頂上付近でみる夜空はとてもきれいです。

今回はとってもきれいいでした。天の川がくっきりと見えます。
山の頂上で星を見ると、地上で見る星は本当に一部しか見えてないんだと改めて実感させられます。

人生も、自分の成長とともに目線が高くなればなるほど、見えなかった光がいっぱい見えてくるようになるのかなと想ったりもしますね。

そう考えると、自分の成長がもっと楽しみになってくるな~と感じました。

 

3日目:赤岳頂上山荘~本沢温泉まで

赤岳山頂から出発

今日は、赤岳山頂から稜線を尾根づたいに、歩きます。
同じ八ヶ岳である、横岳、硫黄岳を通り本沢温泉まで向かいます。

赤岳から横岳までの稜線 赤岳から赤岳展望荘までの稜線

やっぱり稜線は、景色がとてもきれい!
しかも今日は、快晴でこれ以上ない天気でした。

ただし、稜線は山の一番角度が高い頂上を横づたいに歩くので、道がけわしい・・・。

赤岳から赤岳展望荘までの稜線

角度がきびしい。
ルパン三世カリオストロの城みたいに走っておりれたらいいのに。

経由地点:赤岳展望荘に到着!

赤岳展望荘に到着!

赤岳展望荘に到着!

赤岳頂上より一つ低い場所に、この展望荘はあった。
今度来るときは、この赤岳展望荘に泊まりたい。

というのも、頂上荘にはシャワーもお風呂もなかった。つらかった。
この赤岳展望荘は、お風呂があるみたいのだった。

八ヶ岳の横岳

いざ横岳に向かいます。

赤岳より低い横岳ですが、この横岳が難所だった。。。

八ヶ岳の横岳 八ヶ岳の横岳

ずっと断崖絶壁。。。
その分、景色は半端ないけども。。(笑)

実は、お父さん高所恐怖症です。なのでつらそう。。。

八ヶ岳の横岳

道中、遠くに富士山が見えました。

雲の上から出てる山は数えるぐらいしかない。
そして、雲の上を散歩してる感じがとても気持ちいい。

八ヶ岳の横岳 八ヶ岳の横岳

もはや、絶壁をクサリひとつでわたります。。

すごい恐い。。

八ヶ岳の横岳

結構歩いたな~

あのボコボコを歩いてきたんです。
まっすぐ平坦な道だったら、本当に散歩なのに。。

横岳2829m頂上到着!

横岳頂上

横岳頂上にきました~!

この横岳はくせ者でしたね~
まだまだ下りるほうも大変でした。

横岳頂上

お父さん、もう必死です。
下りるときもリュックを先に投げおろして、下りてます。

「人間が落ちるより、リュックが落ちたほうが、よか」

と言っていました(笑)

横岳

お父さんは、もうこの赤岳から硫黄岳への道は、2度と来ないと言いながら歩いていました。

まぁそう言うのが分かるほど、険しい道でした~
初心者にはきつい!

硫黄岳

硫黄岳を超えたところに、ニホンカモシカが歩いていました。

山に住んでる野生のシカは、やっぱり筋肉の付き方が美しいな~と感じますね。
どうしても動物園で見るカモシカは、筋肉がしぼんでて本来の姿じゃないんですよね。

やっぱり野生はとてもきれい。
神々しいオーラが宿ってました。

本沢温泉に到着!

本沢温泉

やっと本沢温泉に到着しました~
登山後の温泉は最高ですね~

でも日焼けで肌に染みました。

3泊4日、3日かけて登り続けました。
星空がめちゃくちゃきれいで、断崖絶壁を登りので色々ありましたが、父親と2人で良い親孝行ができた感じはあります(笑)

めっちゃしんどくで、筋肉痛と日焼けで体中きついですが、父親と2人の時間として毎年恒例にしたいですね。

こんぐらいの山を毎年一緒に登れるぐらい、お父さんには健康でいてほしいですね。
また登ろう!

 

[map addr="赤岳 山梨県北杜市大泉町西井出" zoom="12"]


parcy'sがたくさんのメディアに取り上げられました!