いよいよ出発。
ルールは
基本、各チームにまかせる。
お守り代わりに一人500円もっておく。
食料は持って行ってはいけない。
旅の道中は各チーム、メーリスで連絡を取り合う。
富士山麓でお金おろして、5合目までバスで移動。
17日のご来光を見るつもりで・・・
さぁ荻窪から各チームそれぞれ歩き出した。
俺らのチームメンバーは、しろー、おっくん、マコ、えみっち、ハタ、そして俺!
最初はまず皆が持ってきたお金を銀行に預ける。
順調に行けば富士山の麓でお金をおろすことになる。
しかし、俺らのチームはお金を入れるのにすごく戸惑ってしまい、一位のチームからいきなり大きく離されてしまう。
まぁ最初、歩きながらしたことは、班のメンバーがどういうやつかを知ることだった。
何しろ初対面だ。
それとこれから140kmも歩いて、その足で標高3000メートル以上の山に一緒に登る事になった仲間だ。
どんなバカか、興味あるでしょ☆
ハタ。
ハタはエンジニアをやっていたらしく、26歳だった。
一番年上だから、リーダー。・・・と呼ばれた 笑
今は無職で彼女と世界一周に行くみたいだ。いいなぁ。俺も彼女と行きてぇ。
ハネムーンとか絶対、世界一周しよ!
マコ。
俺の大好きな清水明夫の同級生。
旅の目的は、「限界を見たい」「仲間と感動したい」ってのがあって栃木から来た。
ヤンキーかな?すげー良いやつで、面白い人。
「俺、頭悪いからさ」ってのが多いのが気になった。
おっくん。
この班、唯一の十代!ダンスが得意で、しかも長崎の青雲に通ってたっていうやつ。
こんなとこで、長崎の高校のやつにあえるとは・・・。
ほとんど前を歩いてる、特攻隊長。(←古いな)
若いって良いなぁ!


しろー。
しろーは、何回か会った事があった。というかGRIPの就活支援のイベントで手伝いをしてくれた事がある。来年から会計事務所に行くらしい。子供好きだ。
えみっち。
何と、オリエンテーションの会場に来るまでバスで富士山に行くんだと思ってたらしい!普通の女の子だ。
無口な子で、本当は行きたくないんだろうな~って最初は感じた。
まぁこの旅に来てた女の子はぶっ飛んだ子ばっかりだったから、唯一まともな子だね 笑
チーム名は、一つなぎの大秘宝を見つけるのと全員で絶対ゴールするという思いを込めて
「ワンピース」と名付けた。
最初話した時、俺と合いそうな人がいなかった。テンション落ちた。
いや、好きな子と同じ班になれなかったからもうガタ落ちだった!
甲州街道に入って、休憩。
皆、荷物多いんですよ。
3時間ぐらい歩いた後、休憩するとき
「じゃあお寺でなんか貰おうか」っていう話になった。
この旅は、無一文だから食料も人から恵んでもらわなくてはいけない。
俺とマコで、トイレを借りに行くという名目でついでに何か貰おうという作戦だ。
お寺にいたのは、優しそうな奥さんだ。
マコがトイレを借りた。
マコがトイレを借りている間に
俺「すいません、僕ら新宿から富士山まで無一文で旅をしているんですが、何か食べ物を分けていただけないでしょうか?」
奥さん「はぁ・・・、ちょっと待ってください。」
俺「ありがとうございます!」
おぉ、何とかなるもんだ。
マコが戻ってきた。
マコ「じゃあ頼んでみる?」
俺「いや、もう頼んだよ(^ω^) 」
マコ「マジかよ」
奥さんが帰ってきた。
奥さん「あの~これしかありませんが・・・」
俺・マコ「おー!ありがとうございます!」
高級せんべいをゲットした!
皆に見せに行く。
マコ「高級せんべいゲットしたぜー!」
皆「おーすげー!!」
チームワンピース、初ゲットだ!
それをハタが全チーム共通のメーリングリストに送る。もちろん高井ちゃんやぶんぶんも見ている。
「ワンピース@ハタです。
あきらとマコが高級せんべいを初ゲット!これがチームワンピースの力!」
色々なチームの初ゲット情報が流れてくる。
「消防署で水貰いましたがむしゃら組です!
今、調布だよ(・ω・)ノ」
「Bチーム初ものごいです!
マックでお冷☆ありがとう!」
高井ちゃんからもメーリスが入る。
「みんな!ナイスだね♪高井ちゃんです。
今って。
ベルセウス流星群の時期なんだって~☆彡」
流星かぁ見れたら良いなぁ。
そろそろ歩いて4時間ぐらい。
さすがに腹が減ってきた。無理無理、もう腹が減って歩けない。
最初の商店街。調布だ。
ここで今晩の飯が決まる。
さぁ勝負だ!
つづく
