

あきらです。
日本一の大仏まであと40分という看板を見つけたときは、死ぬかと思いましたが
でもどうせだから日本一を見て来ようと決めました(^^)
もうえらい山道です!
というか神秘的な道でした。
地蔵がいっぱい。
いや地蔵がいっぱいですなー。
談笑する地蔵。
作った人は、どうして談笑させたんだろう?
後ろに『ちびまる子ちゃん』に出てくる野口さんみたいな地蔵もいる!!
よく見たら藤木君と永沢君に似てるかもしれない。
とか考えてる間に
見えてきました。
大仏です!!
うおお!でけぇ!
めっちゃ山奥にありますよ!
またどうやって作ったんだ


大仏登りたかったです。
軽く登っても平気なんじゃないかって思いましたがダメそうでした。
大仏いいですね、俺は大仏好きというほどではないですが引き寄せてしまうのでしょうか?
不思議ですね(*^^)
帰りも山道を歩きました・・・。
きついですよ、夏は汗だくになる事間違いなしです。
鋸山は本当に面白かったので、ぜひ行ってみてください☆
オススメです(*^^)
富津岬
温泉に入って帰っていたら富津岬というところによってきました。
ここの展望台は面白いですよ!


こんな感じです!
色んなところから登れて、頂上で合流していくんです。
眺めがめっちゃきれいです!
半島の尖った部分にあるので、尖って見えますよ☆
でも俺らが行ったときはかなり雨がふってました。
風も強かったです。
ヤマ「うぉぉ!やばかってコレ!」
バキッ!


傘がぶっ壊れました!!
やべー!最高!
そしてずぶ濡れです。
もうどうでもいいです 笑
こんな感じの千葉案内で
もう訳が分かりませんが
皆さん・・・・
いつも読んで頂きありがとうございます
300km走りました☆
